〜渋滞が一度もなく、信号が青ばかりなら理論上は可能〜
2012 東北巡礼・行程表(予定)

6日間65カ所〜オッサン2人、レンタカーで根性、根性、ド根性!


永久保存版!約130カ所の東北探訪希望地マップ。今回、ここから65カ所を以下に厳選。

●7/25 21:00 大阪発

●7/26
8:01着 那須塩原(レンタカーGET)
8:30発→8:40着 芦屋道満墓…那須塩原市沼野田和解脱塔。安倍晴明のライバル陰陽師。
9:20→9:35 大山巌墓…那須市・大山元帥墓所。日清戦争の第二軍司令官、日露戦争の満州軍総司令官。
9:50→11:10 白河関…白河市旗宿。7世紀半ばに置かれた関所。念珠(ねず)、勿来(なこそ)と並ぶ奥州三古関のひとつ。
11:25→12:50 如宝寺…郡山市堂前町4-24。東北地方最古の供養塔。鎌倉時代の笠石塔婆や板石塔婆。
13:10→15:50 河井継之助記念館&医王寺。戊辰戦争に散る。
16:30→18:30 皆鶴姫(みなづるひめ)の碑…会津若松市河東町倉橋字藤倉。義経を追ってここまで来て力尽きた。
会津若松泊

●7/27
5:00発→6:00着 保科(ほしな)正之…福島県猪苗代町見祢山(みねやま)の土津(はにつ)神社。名君と呼ばれた会津藩主(藩祖)。2代秀忠の子で、3代家光の弟。
6:30→7:30 人取橋(ひととりばし)古戦場。茂庭左月=鬼庭良直(よしなお)の碑。福島県本宮市青田字茂庭。
8:00→8:20 旧二本松藩戒石銘碑…二本松市郭内3。藩政改革の誓い。「役人は領民に感謝し、いたわらなければならない」。
8:30→8:40 安達ヶ原黒塚…二本松市安達ヶ原4-126。鬼婆の墓。ひょえ〜。
9:00→10:00 医王寺…福島市飯坂町平野字寺前45。義経の重臣、佐藤兄弟の菩提寺。弁慶の笈(おい、背負い箱)が現存。
10:30→11:30 善光寺in前田慶次…米沢市万世町堂森山下375/0238-28-1638。傾奇者戦国武将。
11:45→11:55 近藤勇の首塚…米沢市の高国寺。親族が墓を建立。山形県米沢市鍛治町4586 /0238-23-2179
12:10→13:30 専称寺…山形市緑町3-7-67。最上義光の娘・駒姫の菩提寺。秀次の側室として京都に着いて1カ月後に秀吉の命で処刑。可哀相すぎる!(享年15)
13:45→14:15 立石(りっしゃく)寺&せみ塚…山形市山寺4456-1。天台宗の古刹。芭蕉の句碑。
15:00→16:00 支倉常長in円福寺…宮城県柴田郡川崎町支倉宿154/0224-86-2407
16:15→17:30 伊達成実(しげざね)…亘理郡亘理町字泉ヶ入87‐2・大雄寺。伊達政宗の重臣で数々の軍功をあげた豪将。0223-34-7796
17:50→18:10 雷神山古墳…名取市植松字山。東北最大の前方後円墳。168m。
18:30→19:00 仙台(KYパークビル駐車場)
仙台泊(カプセルホテル ピュア国分町)

●7/28
5時半発→5:40着 “オーソン”化したローソン仙台柳通り店でジョジョグッズ購入。
6:00発→6:10 林子平…仙台市青葉区子平町19-5・龍雲院。高山彦九郎、蒲生君平らと「寛政の三奇人」と呼ばれる。ロシアの脅威を懸念し「日本橋よりして欧羅巴(ヨーロッパ)に至る、その間一水路のみ」と海防の必要性を各地で説く。全16巻もの軍事書『海国兵談』を書くが誰も出版してくれないため、自分で版木を彫って自費出版を敢行。幕府に過激思想とされ発禁処分、版木没収。禁固刑(蟄居)となり、「親も無し 妻無し子無し版木無し 金も無けれど死にたくも無し」とはかなみ、号を六無斎(ろくむさい)とした。享年56。※姉が仙台藩主の側室。
6:30→6:40 今村均…仙台市・輪王寺。青葉区北山1丁目14?1/022-234-5327。日本陸軍最高の名将。陸軍大将。同寺には他に会津白虎隊唯一の生存者だった飯沼貞夫氏や、赤痢菌の発見者である志賀潔(西側)も眠る。
7:10→7:15 支倉常長in光明寺…仙台市青葉区青葉町3?1 022-234-6660
7:30→8:00 ジョジョ展@せんだいメディアテーク/仙台市青葉区春日町2?1
12:00→12:45 多賀城政庁跡&多賀城碑…多賀城市市川城前。陸奥の国府跡(724年設置)。平城宮跡、太宰府と並ぶ日本の3大史跡の一つ。南門跡の近くに立つ多賀城碑は必見。
13:10→13:40 みちのく伊達政宗歴史館…松島町松島普賢堂13-13。蝋人形300体。太宰治、宮沢賢治、野口英世、棟方志功など。8:30-17時。
14:10→15:00 石ノ森萬画館(閉館中)…石巻市中瀬2-7。日本最大級のマンガミュージアム。9-18時。&ピースボートセンターいしのまき/石巻市立町1丁目5-21(0225-25-5602/10:00-19:00)
15:30→15:45 サン・ファン・バウティスタパーク&サン・ファン館(閉館中)…石巻市渡波字大森30-2。伊達政宗が造らせたガレオン船。太平洋を往復。
16:00→17:15 石ノ森章太郎ふるさと記念館…登米(とめ)市中田町石森字町132。近所に生家あり。9-18時。月休み。
18:00→18:45 安重根(アン・ジュングン、1879年9月2日- 1910年3月26日)…栗原市若柳大林町裏219・大林寺(0228-32-2020)。日本に供養塔がある理由に感銘。
19:00→19:30 一関
一関泊

●7/29
4:00発→4:45着 夫婦石…一関市千厩町千厩天王山公園。男女のシンボルの巨石。万物創造の神の御神体。
5:00→6:15 島左近…陸前高田市高田町字洞の沢・浄土寺(0192-54-4490)。JR陸前高田1km。石田三成配下の猛将。
7:00→9:00 高野長英の墓…奥州市水沢区字東町・大安寺(0197-23-3425)。江戸後期の医者・蘭学者。幕府の外国船打払令を批判した『戊戌夢物語』を書いたことから牢獄へ。6年後に火事を利用して脱獄し、薬品で顔を焼き、沢三伯という名で他人になりすましていたが、南町奉行所の捕り手が迫り、喉を突いて自害。凄絶。
9:20→9:25 高野長英誕生地…奥州市水沢区字吉小路。公園内に高野長英誕生之地碑。
9:35→9:40 齋藤實記念館…奥州市水沢区吉小路24。二・二六事件の凶弾に倒れた。生誕地の住居。
9:45→9:50 齋藤實の墓。奥州市水沢区真城・小山崎墓地。
9:50→11:00 本多正純…秋田県横手市城南町。横手城跡の南東(東麓)。家康側近の筆頭だったが、秀忠にうとまれ不遇の晩年。
11:20→11:50 ビクトル・スタルヒン in 崇念寺…横手市雄物川町今宿(0182-22-5300)。初の外国人選手(ロシア人)。完封84という大記録。享年40。
12:10→14:10 石原莞爾…飽海郡遊佐町菅里字菅野。国道七号線沿線で道の駅近く。満州建国を画策するも日米開戦に猛反対。東條と犬猿の仲。
14:35→15:10 白瀬南極探検隊記念館…秋田県にかほ市黒川岩潟15?3 0184-38-3765。
15:30→17:00 佐竹義宣in天徳寺…秋田市泉三嶽根10?1(018-868-1700)。佐竹氏代々の菩提寺。骨太の生き様を貫いた武将。
17:15→17:20 平田篤胤(あつたね)…秋田市手形字大沢21-1。荷田春満(かだのあずままろ)、賀茂真淵(かものまぶち)、本居宣長と並ぶ4大国学者の1人。尊皇思想が幕府に警戒され、晩年は江戸を追われ著述を禁止された。
17:40→21:00 弘前着
弘前泊

●7/30
6:45発→7:00着 柳川調興(しげおき) in 長勝寺…弘前市西茂森1-23-8(0172-32-0813)。秀吉の朝鮮出兵に反対して外交文書を改ざんした対馬の守・宗義成の家臣(津軽藩へ配流された)。
7:15→7:20 津軽為信…弘前市藤代1丁目4-1 革秀寺(かくしゅうじ0172-32-7460)霊屋の拝観は要申込。瑞祥院殿天室源棟大居士。
7:40→8:40 棟方志功、沢田教一in三内霊園。成田亨さんも?
9:10→9:20 三内丸山遺跡…日本最大級の縄文集落遺跡。
9:50→9:55 青森県立美術館〜没後10年特集展示:成田亨
10:40→11:40 初代高橋竹山…東津軽郡平内町小湊237・東福寺(017-755-3993)。盲目の三味線奏者。三味線を伴奏楽器からソロ演奏会用の楽器に!
12:00→13:45 伝キリスト…三戸郡新郷村戸来・十来塚。青い森鉄道・三戸駅から18km※竹内文書伝説墓
14:00→16:00 石川啄木歌碑…盛岡市玉山区渋民字鶴塚5-5。渋民公園。全国第1号の啄木の歌碑。1922年建立。約5m!
石川啄木記念館…盛岡市玉山区渋民字渋民9。啄木の手紙やノートを展示。
宝徳寺…盛岡市玉山区渋民2-1。啄木父が住職。啄木は1〜18歳までこの寺で過ごした。
16:30→17:00 常光寺…盛岡市玉山区日戸古屋敷71。啄木の父が住職。生誕の部屋を復元。要事前連絡。
17:15→17:50 盛岡〜「ダークナイト ライジング」「おおかみこどもの雨と雪」
盛岡泊

●7/31
6:45発→7:00着 鶴彰 in 光照寺。盛岡市。
7:15→7:20 啄木新婚の家…盛岡市中央通-3-17-18。妻と両親、妹と暮らした家。
7:30→7:35 新渡戸稲造・生誕の地。
7:40→7:50 原敬の墓…盛岡市大慈寺町5?6・大慈寺(019-622-4709)。第19代総裁。平民宰相と呼ばれた。東京駅で刺殺。
8:00→8:05 米内光政の墓…盛岡市南大通3丁目11-49・円光寺(019-654-2601)。日米開戦に反対した海軍大将。
8:20→8:30 原敬記念館…盛岡市本宮熊堂93-1。生家を保存。資料展示。
8:40→9:50 高村山荘…花巻市太田3-91-3。高村光太郎が戦後に7年間こもった山荘。
10:10→10:40 身照寺…花巻市石神町389。宮沢賢治の墓。
10:50→11:00 餓死供養塔…花巻市双葉町6?4・松庵寺(0198-23-3033)。
11:10→11:20 宮沢賢治詩碑…花巻市桜町4。羅須地人協会の跡地。高村光太郎の筆による「雨ニモマケズ」碑。
11:30→13:45 支倉常長メモリアルパーク…宮城県黒川郡大郷町東成田/022-359-5503
14:15→17:30 那須塩原(レンタカー返却)
19:58発 那須塩原 東北本線 宇都宮行
20:43着 宇都宮
21:20発 とちのき号

●8/1 7:05大阪駅



船は港にいる時、最も安全であるが、それは船が作られた目的ではない(パウロ・コエーリョ)



●アイウエオ順/海外編の目次へ

●アイウエオ順/日本編の目次へ

●ジャンル別検索の目次へ



墓(日)、grave(英)、tombe(仏)、grab(独)、tomba(伊)、tumba(西)、sepultura(ポル)
墓地(日)、cemetery(英)、cimetiere(仏)、friedhof(独)、cimitero(伊)、cementerio(西)、cemiterio(ポ)

headstone 墓石
cenotaph 記念碑
Crypt 地下室
unconfirmed 未確認
in dispute 論争中
Alleged 主張された




【最新ランク】 DVDトップ100 本のベストセラー100 音楽CDトップ100 玩具のトップ100/(GAME)




愛と狂気のメインページにGO!!









雲と草