最新文芸情報


2018.7〜8

●8月31日…仕事が山積、更新ままならず。報ステが天気予報&スポーツ・ステーションになってしまい、まことに残念。
●8月29日…今夜オンエアされたNHK『探検バクモン 国立西洋美術館 奇妙な冒険』、番組の最後に荒木先生自らがジョジョ立ちをレクチャー。番組予告では13巻表紙の承太郎(レベル3ポージング)をやってるのかと思ってたら、下半身が内股になっているジョジョリオン立ちだった!これまでジョジョ立ちは大地からのパワーを体内でブーストとして指先まで伝えるため、下半身は仁王立ちになっていることが多かった。ジョジョリオン立ちは力強さよりも“らせん”が効いている。らせん=DNA構造であり、エレガントに生命を表現しているイメージ。眼福でござった!

  NHKで荒木先生のジョジョ立ち、感無量!

//NHKは総裁選のニュースで安倍氏の発言ばかり視聴者に伝えず、石破氏の発言も同じ尺を使って報道せい。安倍氏の出馬表明を生中継したけど、石破氏のときはやってないじゃん。公共放送なんだから、もっとバランスを考えて。
●8月28日…発行部数約3200万部に達する『ちびまる子ちゃん』で知られる漫画家さくらももこさんが癌で他界。53歳は若い…。まる子ちゃん」は1970年代の小学3年生。1975年に小3だった僕は世代的にドンピシャ。作品は“あるある”の連続で、描かれた世界を大いに楽しんだ。哀悼の意を表します。
※『ちびまる子ちゃん』のアニメの最高視聴率は39.9%!
●8月27日…南欧レンタカー巡礼から無事帰国!3週間で走破したのは10498km。安全運転だけをひたすら心がけ、なんとか無事故で巡礼の旅を終えました。映画ファンのイタリアの警官、日本文化好きのフランスの墓地管理人、オーソン・ウェルズの墓を案内してくれた本物の闘牛士、ピカソの子孫が暮らす城の守衛さん、様々な出会いがありました。一息ついた後、レポートを書きますね。








『ゴッドファーザー』『太陽がいっぱい』『ロミオとジュリエット』『道』など、数々の映画音楽を作曲したニーノ・ロータ。ついに墓石を見つけ感謝の言葉を伝えられた!

/この間に、沖縄の翁長知事、米国の名歌手アレサ・フランクリンが他界。報道を追っていると、翁長知事をリスペクトするツイートを安室奈美恵さんがする一方で、安倍氏は翁長氏の訃報をスルーしたとか。総裁選をめぐり、石破氏と安倍氏の討論会を開催して欲しい。

/18年前、安倍氏が子飼いの市長を当選させるため、暴力団工藤会に対立候補の選挙妨害を依頼、報酬をケチった為に、自宅と事務所に火焔瓶を投げられた事件。まだ一部のメディアしか報じていないけれど、総裁選を通して知られていくことを望む。暴力団と癒着した首相など必要ない。
●8月5日…明日から8月26日まで南欧の墓巡礼に行ってきます!これまで何度も計画しては、レンタカーの故障や車上荒らしの被害に遭って実現できなかった、スペイン、南仏、イタリアをメインにした墓巡礼。巡礼の行程表や10カ国50カ所約70名の人物概要はリンク先に掲載しています。
ド根性で作成している欧州墓地マップもどえらい人数になってきました。
初巡礼の重要人物は、アルキメデス、カラヴァッジョ、ベラスケス、オーソン・ウェルズ、ウェルギリウス、アマリア・ロドリゲス、パコ・デ・ルシア、俳優マッシモ・トロイージ(『イル・ポスティーノ』主人公)等々。
墓所以外では、サンティアゴ・デ・コンポステーラ聖地巡礼ルート、アルルのゴッホ関連地(跳ね橋、黄色い家、夜のカフェテラス)、天正遣欧少年使節団や支倉常長の関連地に期待。生家訪問はラファエロ、ゴヤ、ピカソ、トスカニーニなど。
家族3人で行き、妻は中盤までの参加、後半は父子の旅に。小まめに休憩を入れて、あまり無理をしないようにします。

//出国前のラスト更新で、これだけは紹介したかった動画『DNAの旅』(5分33秒/字幕付)!世界の様々な国の人が、愛国心全開&他民族を軽く扱う発言をするなか、DNAを検査したところ衝撃の展開に。民族主義の無意味さ、不毛さが、たった5分で伝わる神動画。作品内で「みんながこの検査をすれば、今の世界の過激思想はなくなる」「“純粋な人種”なんてバカげた考えと気づく」という言葉が出てくる。完全同意!ほんと、世界を覆っている、人間の生命に優劣をつける思想が、この息苦しい空気がなくなってほしい。

//それでは、次回8月27日に更新再開します!良い夏を!※今回モバイル・ルーターをレンタルしたので、一日に一回はツイッターを更新しますね。巡礼中の連絡はこちらのメルアドでお願いします。
●8月3日…フリードリヒ・グルダが演奏するベートーヴェンの『月光ソナタ』(15分)に失神しかけた。グルダは感情過多といわれるかもしれないけど、この演奏はテンポが最高に好み!もうこれ以外では物足りなくなった…。完全に中毒。

ベートーヴェンの『悲愴ソナタ』(20分)は、このギレリスの演奏がトドメ。ピアニッシモになるたびに、心臓が止まりそうになる。一方、同じギレリスでも『熱情ソナタ』のクライマックス(4分)は鼻血が出そうな超フルスロットル!

グレン・グールドのピアノはブラームスの『間奏曲』(5分)が、ひなびていて好き。シューマン『ピアノ四重協奏曲』のアンダンテ・カンタービレが枯淡な味わいがいい。昆布茶が飲みたくなる。

リヒテルのピアノはなんといっても、チャイコフスキー『ピアノ協奏曲第1番』(36分)とラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2番』(34分)が神演奏!無人島に持っていく10枚に絶対入れたい名盤!

ただでさえ名曲なのに、名演奏でそれが何百倍も眩しく輝く。名曲と名演奏が出会った時のビックバン、とくとお楽しみあれ!!

※駆け出しのクラシック・ファンの頃、この『フックトオンクラシック』(10分)で作品の名前を覚えました。メドレーで次々と名曲が違和感なく登場。大作曲家たちも天国で「冒涜?いや、これはこれで面白い!」って喜んでいそう。(リンク動画、トルコ行進曲はシューベルトじゃなくベートーヴェンが正解。モーツァルトもトルコ行進曲を書いるし、ややこしいんだよね)
●8月2日…先日NHKラジオ第一放送『ラジオ深夜便』で僕が担当した「世界お墓偉人伝・第2回」が期間限定でリンク先(NHK公式)にアップされています!8/8の18時まで聴けますので、皆さんよろしければ移動中にでも!冒頭2分後に登場し、チャップリン、ダリ、オードリーなど世界の芸術家や反ファシズムの闘士、生きる姿勢が墓石に現れた人物20名を15分間で紹介してます。何度か緊張して噛んでいますが、そこはご愛敬で…(汗)。
放送内容に補足。権威に逆らった反骨の作曲家エリック・サティの墓碑銘『ここに並外れた音楽家が、優しき心を持つ男が、希有な市民が眠る』についてですが、この“市民(シトワイヤン)”という部分が僕はけっこうグッときてます。貧困の中で孤独に死んでいったサティ。晩年の彼は社会改革を求めて労働者政党を支持し、その生き方を友人が知っていたので、最大級の賛辞を込めて友人が“市民が眠る”と墓石に刻みました。サティも喜んでいると思います。

//次回のNHK『探検バクモン 国立西洋美術館・奇妙な冒険』予告にジョジョの荒木飛呂彦先生が登場しておったまげたッ!爆問の2人と西洋美術館でジョジョ立ちしている!放送日は4週後の8月29日。新国立美術館ジョジョ展の開幕直後だし、めちゃくちゃ盛り上がると思う!かーっ、楽しみでたまらんとです!
ロダン『考える人』の前でポージング 国立西洋美術館でジョジョ立ち!
●8月1日…ようやく仕事が山を越えたので、先月から書きたかったことを3つ取り上げます。

(1)ルクセンブルク首相が同性婚をし、カミングアウトしたアイルランド首相が当選、エリザベス女王の従弟が英国王室初の同性婚をする時代にあって、自民杉田水脈(みお)議員(51)の「LGBT(性的少数者)は子どもを産まないから生産性がない」発言に、こんな人物が衆院議員にいるのかと仰天した人も多いと思う。人間を「生産性」で切り捨てるこの発言で、ようやく世間が杉田議員のヤバさに気づき始めた。この人は次世代の党時代から一貫してこうだった。
14年には国会答弁で「男女平等は絶対に実現しえない反道徳の妄想」とまで断言。他にも「夫婦別姓や保育園は家族を崩壊させる共産主義者の陰謀」「慰安婦像は全て爆破すればいい」「(強姦被害の女性に)女として落ち度があった」等々、ずっとトンデモ論を展開してきた。そんな彼女を「杉田さんは素晴らしい!」と直々にスカウトし、比例区の最上位に置いたのが、他ならぬ安倍氏だ。だからこそ、杉田議員はこうも強気発言ができる。

人間の価値を他人が勝手に「生産性」という言葉で決めつける。これはヒトラーの「優生思想」と同じだ。この考えのもと、ユダヤ人よりも先に障がい者20万人以上が抹殺された(T4計画※既にガスのシャワーを使っていた)。このナチスのT4計画を中止に追い込んだのは独ミュンスター大聖堂ガーレン司教の次の言葉だった。
「貧しい人、病人、働けない人、いて当たり前だ。私達は他者から生産的であると認められた時だけ、生きる権利があるというのか。非生産的な市民を殺してもいいという原則ができ、実行されるならば、我々が老いて弱った時に我々も殺されるだろう」(1941年夏)

自民の二階俊博幹事長は杉田発言について「いろんな人生観もある」と擁護。そんな言葉で片付けられる軽い内容ではない。他者を深く傷つける発言を政治家が“いろんな人生観”で終わらせちゃダメだろう…。そもそも二階幹事長は杉田議員が首相の秘蔵っ子だからかばうのではない。二階幹事長自身が6月に「“産まない方が幸せ”は勝手な考え」と発言している。

先日、障害者施設やまゆり園で19人が殺害され20人が重傷を負った事件から2年が経ったが、マスコミはあえてスルーしていたことがあった。それは植松聖容疑者が犯行5ヶ月前に、安倍氏に障がい者抹殺の思いを伝えようとしていたことだ。
植松容疑者は衆院議長公邸を訪れ、土下座して手紙を大島理森・衆院議長(当時)に渡すよう頼み込んでいる。この手紙の前半には「障害者は不幸を作ることしかできません」「私は障害者総勢470名を抹殺することができます」とあり、「是非、安倍晋三様のお耳に伝えて頂ければと思います」と締めている。手紙の後半は犯行計画を「作戦」と呼び、具体的な方法を記述。そして再び文末で「安倍晋三様にご相談頂けることを切に願っております」と念押ししている。

〔植松容疑者が犯行前に書いた手紙の後半〕

作戦内容
職員の少ない夜勤に決行致します。
重複障害者が多く在籍している2つの園を標的とします。
見守り職員は結束バンドで見動き、外部との連絡をとれなくします。
職員は絶体に傷つけず、速やかに作戦を実行します。
2つの園260名を抹殺した後は自首します。
作戦を実行するに私からはいくつかのご要望がございます。
逮捕後の監禁は最長で2年までとし、その後は自由な人生を送らせて下さい。心神喪失による無罪。
新しい名前(伊黒崇)本籍、運転免許証等の生活に必要な書類。
美容整形による一般社会への擬態。
金銭的支援5億円。
これらを確約して頂ければと考えております。
ご決断頂ければ、いつでも作戦を実行致します。
日本国と世界平和の為に、何卒(なにとぞ)よろしくお願い致します。
想像を絶する激務の中大変恐縮ではございますが、安倍晋三様にご相談頂けることを切に願っております。
植松聖(住所、電話番号)

自民議員の中には、この植松容疑者の自分勝手な信条に怒りを覚える人もいるだろう。だけど、真剣に考えて欲しい。なぜ植松容疑者は、この文面が首相の共感を得られると思って、霞ヶ関にやってきたのか。彼にそう思わせる政策や言動を政権がとっていないかと。人間を「生産性」という言葉で表現する杉田議員を、安倍氏が2014年に比例中国ブロックで比例単独候補のトップに抜擢したこと、これだけ杉田発言が“炎上”し、日本のみならず米国CNN、英国BBC、中東アルジャジーラにまで報道され、新日本プロレスのトップ選手ケニー・オメガ氏までが「あの人は本当に(議員)先生ですか?それ、恥ずかしくない?テレビスタッフも一緒に笑ったよね。びっくり。 がっかり」とツイートする状態で、いまだ知らんぷりで任命責任に触れない安倍氏。心ある自民議員の方に訴えたい。植松容疑者が「この党にこんな手紙を持っていくだけ無駄、考えが違い過ぎる」、そう思わせる弱者目線の人道的な政治をして欲しい。先日も書いたけれど、「人が人の命に優劣をつける」ようなことを絶対に認めてはダメだ。

(2)7月27日に自民党本部前で杉田発言への抗議集会が行われ、数千人が党本部を取り囲んだ。現地にいる人の動画中継を見ると、本当に人、人、人であふれており、道路の規制線も決壊していた。勇気を出してLGBTの想いを示そうとした人、それを応援しようとした人が、あんなにも沢山いることに感動した。ところが、自民党本部はLGBT差別に対する抗議声明文の受け取りを拒否。他の先進諸国との人権感覚のズレ、聞く耳を持たない姿勢に目まいがした。
22時になり、さぞかし報道ステーションが気合いを入れて伝えてくれるだろうと思ったら、自民党本部を数千人が取り囲んだ事実を1秒も伝えず、70分間完全無視!一方、『NEWS23』は45分の放送枠の4分強を使ってしっかり現地取材し、「LGBTだけの問題ではない」の声を伝えていた。この差、報ステ終わってる。

  
画像はTwitterから。当日の自民党本部前、抗議集会には外国人の姿も

なぜ7月に入って報ステはこうも劣化したのか。カジノ法案の強行採決より、東京五輪の競技日程に執着。今や、スポーツと天気予報が中心で、昼間のワイドショーより政治ニュースが少なくなった。こちらの記事によると7月から報ステのチーフ・プロデューサーが交代したのが原因とのこと。銀英伝のヤンのこの台詞を思い出す。
「政治の腐敗とは政治家が賄賂を取ることじゃない、それは政治家個人の腐敗であるに過ぎない。政治家が賄賂を取っても、それを批判できない状態を政治の腐敗というんだ。」

(3)「首相は災害(水害)を無視してたのに、NHKが“連日災害対応”とフェイクニュースでごまかしてる」、これリテラが指摘してるけど、ほんと僕もカンカンです。今回の西日本豪雨災害、一向に災害対策本部が設置されないので、僕は7月8日の朝にこうツイートしました。
→豪雨で死者・行方不明者が計約100人も出ているのに、安倍氏はいまだ災害対策本部を設置せず、官邸HPの「被害状況・政府の対応等に関する情報」は土曜日(7日)昼間から約21時間も更新なし。官邸危機管理ツイッターも水害関連は金曜夜から10時間言及なし。サッカーやスケートのツイートはあんなに早いのに。

その後判明した時系列はこうだ。
・7/5
昼過ぎ 気象庁が大雨としては異例の緊急会見
夜 気象庁が3府県20万人に避難勧告
同じ夜、首相は議員宿舎で約30名が参加した宴会『赤坂自民亭』で超ご機嫌。小野寺防衛大臣は災害情報に備えて酒を飲んでる場合じゃないし、上川法務大臣は翌日のオウム被告7人処刑などどこ吹く風。右傾化した報ステは赤坂自民亭の事実を17日まで伝えず。

 
西村康稔・内閣官房副長官のツイート「和気あいあいの中、若手議員も気さくな写真を取り放題!正に自由民主党」
片山さつき議員のツイート「大変な盛り上がり!若手と総理とのお写真撮ったり忙しく楽しい!」
※この日、国会ではあっという間に「水道民営化法案」が可決された。世界の潮流は、「公営→民営化」が失敗に終わり「民営→再公営化」になっており、日本は逆行する形。本来は国民投票にかけていいほどの事案。

・7/6 史上初の大雨特別警報8府県勧告。深夜23府県264万人に避難勧告。
この日、首相はいっさい何もせず。夜は首相三選に向け、公邸に自民の無派閥議員を呼び付け、総裁選に向けた囲い込みの極秘会合を開催。

・7/7 24府県863万人に避難指示・勧告。深夜死者51名、行方不明76名。
この日、首相は午前中、大雨に関する閣僚会議を開くが15分で終わる。昼前に私邸に帰宅、午後は来客なく過ごす

・7/8 午前、非常災害対策本部設置。首相は20分間出席。第1回会議での安倍氏「救命救助、避難は時間との戦い。引き続き全力で救命救助、避難誘導にあたってもらいたい」
翌日、平成以降最悪の死者110人、行方不明62人に。
その後、22日に死者・行方不明数は236人となった。この初動の完全な遅れは人災と指摘されても仕方がない。

7月5日に気象庁が異例の緊急会見を行ってから非常災害対策本部が設置されるまで、空白の66時間がある。それにもかかわらず、NHKは「安倍総理は大雨特別警報が出された今月6日以降、豪雨や台風12号の対応に連日当たっています」と報道。多数の国民が災害で死亡しているニュースで、公共放送が堂々と「フェイクニュース」を流すようになったら終わり。まともに報道できないなら受信料を返せと言いたい。
首相が災害対策本部をなかなか設置しなかったのは、3日後に予定されていた欧州・中東外遊に行けなくなるからと一部で伝えられている。外遊は最終的に批判の声に押されて中止になったが、そもそも国会の会期が足りないといって会期延長したのに、なぜ外遊するのかと。マスコミは問題点を洗い出し、ちゃんと仕事してくれ。
●7月31日…今夜23時台(おそらく23:20頃)、NHKラジオ第一放送『ラジオ深夜便』に出演します!世界の偉人とお墓を巡る話の第2回です。映画俳優やミュージシャンなど親しみやすい人物だけでなく、これまで僕がラジオで一度も語らなかった、反ヒトラーのビラを撒いて処刑されたミュンヘン大の学生ゾフィー・ショル、アウシュヴィッツの生還者でありながらイスラエルのパレスチナ侵攻に絶望して命を絶った作家プリモ・レーヴィ、チリのフォークシンガーでピノチェト軍事政権に抵抗して虐殺されたビクトル・ハラなど、シリアスな話もするつもりです。生放送なので時間配分が重要。うまく話せますように。

→放送終了。番組内で紹介させて頂いた作詞家サトウハチローさん(代表作「小さい秋みつけた」「うれしいひなまつり」等)の墓碑銘は「ふたりでみると、すべてのものは美しく見える」。男女、友人、親子、全ての人間に当てはまる言葉。個人の対立が多い今の社会で、他人と分かち合うものが美になると墓に刻む。僕が人生で最も感動した墓碑銘です。
●7月28日…台風の進路が異常、東から来る。皆さん、気をつけて。

//お盆があるため仕事の締めきりが軒並み前倒し、サイト更新が遅れてます。早く仕上げて更新したい。最近のニュース番組クオリティは、NEWS23>>(超えられない壁)>>報ステ。古舘伊知郎さん、黙ってるけどほんとに報ステこの現状でいいの。
●7月27日…緊急更新、今夜22時Eテレ『ドキュランドへようこそ!原音のサバンナ』はアフリカの動植物が発する“音”をオンエア。全編ほぼナレーションなしの実験的自然番組。これは神番組の予感!! (2013年フランス制作)
●7月26日…憂鬱だけど自民杉田水脈議員(51)の差別発言のこと、後ほどアップします(※8/1アップ)。ほんま耳を疑うとはこのこと。相模原の障がい者施設、津久井やまゆり園の19人殺害事件が起きた時に、犯人に感じた怒りと同じ気持ちが湧き上がった。「人が人の命に優劣をつけるな」と。
●7月25日…1964年の東京オリンピックは、暑さ対策で秋(10月10日)にやった。今はもっと暑い。次のサッカーW杯は開催国が中東カタールということもあって史上初の冬期開催となった。2020年の東京オリンピックも秋の開催でええやん!人命最優先が当たり前。ソロバン弾きながら迷っている段階じゃあない。
●7月24日…NHKが意図的にカジノ反対派を少なく見せるトンデモ図表。これ、公共放送が絶対やったらアカンことだし、他の先進国なら会長のクビが吹っ飛ぶ案件。こんなインチキをすり込まれるために受信料を払っているわけじゃない。国民がスルーしたら駄目な大問題。なんかもう、いろいろ露骨すぎませんか。


なんで反対派42%(青)の方が少ないのか 正しい図だとこうなる(Twitterから)

//週末の鳥取の講演記事(墓マイラートーク)が、今朝の日本海新聞&山陰中央新報にカラーで載っていました!同じ講演の記事でも、記者によって取り上げるポイントが異なるのが面白いなぁ。リンク

//発売中の『音楽の友8月号』、「世界音楽家巡礼記」(17)は音楽を聴く喜びを教えてくれた名指揮者カルロス・クライバーの墓参レポです。信じられない偶然が次々と重ねって墓前にたどり着けた奇跡の旅!
●7月23日…昨夜遅く鳥取・倉吉の講演から帰宅。38度という炎天下にもかかわらず、80名近い方が足を運んで下さり本当にありがとうございました。墓巡礼の魅力、芸術の価値、人間の素晴らしさについて、山ほど語りたいことがあり、2時間10分、全力で駆け抜けました。小さいお子さんを連れて来て下さった方、聞きたいという気持ちが伝わってきて話しやすかったです。この講演をセッティングして下さった鳥取県中部石工組合の方々、貴重な機会を作って頂き感謝しています。

そして、公演後に声をかけてくれたサイト読者のH君!14年前から文ジャンを読んできたといい、初対面でいきなり同志に。H君はジョジョ立ちで当サイトに出会い、それをきっかけにドストエフスキー、ピンク・フロイド、墓巡礼もろもろに目覚めたとのこと。ドストエフスキーについて、H君「読む前は難しそうと思ったけど、読んでみたら面白くてどんどん読めました」僕「ロシアの文豪的な小難しい顔してるけど、実はめっちゃかわいいよね」「すっごく優しい人」「心の声、ダダ漏れだもんね(笑)」と会話したのが楽しかった。御礼を言ってくれたけど、僕の方こそありがとうだよ!10年以上もサイトを見てくれるなんて、管理人冥利に尽きます。どうぞこれからもよろしく!

  

講演後、石屋さんに倉吉周辺の古い五輪塔(一石五輪塔等)を案内して頂いたのですが、なんと源頼朝の伝承墓が山林の中に!正式名は大日寺五輪塔ですが、付近は源氏と縁があり、新田義貞の弟の墓を守るお寺もあり、なるほど、頼朝の供養塔が存在してもおかしくないと思った(鎌倉にある頼朝の墓も実は伝承墓)。大日寺五輪塔は東西南北に梵字が丁寧に彫られており、大きさも2メートル以上あり、名のある人物の墓であることは間違いないです。

  

雰囲気のある頼朝伝承墓ですが、こちらの外部サイトに、各方向から迫った良い画像がたくさん出ています。木洩れ陽が良い感じ!

//年始のサイトのオフ会は、会場が大阪だから関西以外の人は参加しにくいと思う。これから地方で墓マイラー講演があるときは早めに告知するので、会場で少しでも交流できたらなって思います。
●7月20日…墓マイラー講演で週末に鳥取倉吉に行きます。無料なので、近郊でお時間のある方は是非。
日時 7月22日(日)
場所 倉吉未来中心2階セミナールーム3
時間 10:00-12:00
参加費 無料
主催 鳥取県中部石工組合
墓石の勧誘 ありません!
講演テーマ 墓マイラーからのメッセージ“お墓は人生そのもの”

//次回のサイト更新は7/23になります。
●7月19日…日本にカジノはいらん!今でさえ、パチンコ・パチスロ中毒で苦しんでいるギャンブル依存症患者が320万人もいるのに、これ以上悲惨な状況を生み出さないでくれ。担当大臣の公明党、石井国土交通相、あなたに言ってます。「依存症対策でカジノの入場は週3回まで」とのことだけど、週に3回もカジノに行く状態を中毒って言うんです。

新法ではカジノ事業者に貸金業の許可を与えるとのこと。カジノで負けが込んだら、それを取り返そうとしてその場で借金してまた負けるという地獄になるのは、火を見るよりも明らか。自治体推計では入場者の8割が日本人。“地域社会の振興”というけど、誰かが負けて不幸になった金が移動しているだけで、それを経済成長にカウントする感覚が異常。創価学会にはカジノ反対の声も多いと聞く。なんとか止められないのか。

刑法第185条「賭博をした者は、50万円以下の罰金又は科料に処する」

プロ野球選手も力士も、賭博汚染で大問題になったばかり。賭博はダメと言いながら、カジノだけ特例って筋が通らない。カジノは公営ではなく民間業者。私企業が儲けるためのギャンブルをなぜ認可する?しかもアメリカの外資が参入してくる。日本人の負けたお金は外国へ。そんな方向に日本を進ませたくない。

//議員の平均給与は2200万円プラス様々な経費上乗せで年間約4400万円に達する。それゆえ、自民は公約で「身を切る改革」として「議員定数削減」を掲げてきた。ところが、参院で真逆となる「定数6増」が可決された。日本の憲政史上、参院の定数が増えたのは、過去に沖縄本土復帰に伴う2増以外、一度も例がない。それほどの方針転換。しかも今回悪質なのは、「得票数に関係なく優先的に当選できる特定枠」を比例区に新設したことだ。まさに焼け太り。
昨日の参院本会議の投票では、自民の船田議員が造反し、採決が始まると議場から抗議の退出を行う気骨を見せた。そして船田議員は「多くの政党が反対する中での採決であり拙速のそしりを免れません。理由のいかんを問わず定数増は国民に理解されるものではありません」と声明を出した。一方、小泉進次郎議員は前日まで「国民をなめてはいけない」と言っていたのに、結局は賛成票を入れた。余計にその差が際立った。船田議員、あなたに首相になってほしい。

  退出前、怒りの自民・船田議員

  首相の横を通って議場から出て行く
●7月18日…1854年生まれのチェコのヤナーチェクのピアノ・ソナタ『1905年10月1日 街頭にて』(13分)を聴き、胸を鷲づかみにされた。作曲当時、チェコは「オーストリア=ハンガリー帝国」統治下にあった。第2の都市ブルノで、チェコ人のための大学創立を求める住民の集会があり、これに反対する支配層のドイツ系住民が集会の解散を求めて軍の出動を要請、大学設立を請願していた20歳の労働者フランティシェーク・パヴリークが軍の銃剣で殺害される事件が起きた。激怒したヤナーチェクはピアノソナタ『1905年10月1日 街頭にて』を作曲し、青年の魂を追悼した。第1楽章「予感」、第2楽章「死(悲歌)」。ヤナーチェクは楽譜の冒頭に次の言葉を添えた。「ブルノの芸術会館の白い大理石の階段。庶民の労働者フランティシェク・パヴリークは倒れ、血に染まった。彼は大学の設立を求めただけなのに、残酷な殺人者によって殺された」。社会的メッセージを持つピアノ・ソナタはあまりない。

ヤナーチェクの『弦楽のための牧歌』(5分41秒)も透明感がたまらない。YouTubeの画像が雪景色なので納涼にも良いかと。

/う〜む、チェコの作曲家ヤナーチェクの墓石に彫られている楽譜、これは一体何の曲でしょう?歌詞が書いてあるのでオペラか歌曲のよう。遺言でオペラ『利口な女狐の物語』のラストシーンの歌(森の中の生命大循環に歓喜する歌)を葬儀で演奏することを願ったから、その曲なのかな?チェコ語で彫ってあるので謎…。リンク先に拡大画像を貼っています。音符から曲名がお分かりになられた方、メールで連絡を頂けると助かります!

 

//猛暑になってあまり蚊に刺されないと思っていたら、蚊は35度以上だと活動を停止するとの記事が出ていた。道理でなぁ。
●7月17日…古来より、人間は2度死ぬと言われている。1度目は肉体の死、2度目は忘れ去られるという死。この春公開された上半期のマイベスト・ムービー、ピクサーアニメ『リメンバー・ミー』(予告編/amazon)が明日早くもレンタル解禁!メキシコのお盆を舞台に、記憶からも消える第2の死をテーマに胸に迫る物語が展開、必見です!サントラも買いました!
※だが、販売元ディズニーよ、なぜゆえ同時上映の傑作短編『アナと雪の女王/家族の思い出』をセル盤の特典映像に付けないのか!今までずっとミニムービーはおまけ映像として本編DVDに入れてたじゃないか。アナ雪はキラーコンテンツだから、別々に販売した方が儲かると?夢を売るディズニーがこんなセコイことをするとは企業イメージ最悪!プンスカ。
●7月16日…先日(7/2)にオンエアされたNHKアニメ『ピアノの森』の最終回(第一期)、なんとも贅沢な時間だった。30分間、ほぼすべてショパン演奏。最終回で主人公の一ノ瀬海君が弾いた楽曲は「エチュード第1番作品10-1」「エチュード第2番作品10-2」「ノクターン第3番作品9-3」「ワルツ第8番作品64-3」「ワルツ第7番作品64-2」「ワルツ第6番“小犬のワルツ”作品64-1」「バラード第4番作品52」「前奏曲作品28-13」「前奏曲“雨だれ”作品28-15」「前奏曲作品28-16」「前奏曲作品28-23」「前奏曲作品28-24」の全12曲!各曲抜粋とはいえ至福の極み。アニメなのに音楽と指の動きが一致しているのも画期的。約200年前の曲がアニメで甦る。第二期の放送は来年1月!予告編でショパンのお墓が映って思わず椅子から立ち上がったわ。

アニメの主題曲になっている「エチュード第1番」、辻井伸行さんは前から好きだったけど、今年二十歳の山ア亮汰君も凄い。5月初旬の日記で紹介した以下の動画は当時16歳!!

・山ア亮汰(1998年生まれ) 「エチュード第1番」 ※ピティナ・ピアノコンペティションで優勝、予選参加者3万人のトップ。
・辻井伸行(1988年生まれ) 「12のエチュード」 ※4年に一度開催されるヴァン・クライバーン国際コンクール優勝。動画はパリのライブ。
●7月15日…今年最も共感したツイート。
菅野完事務所@officeSugano
→サッカーを政治利用するなとか、音楽を政治利用するなとか、いろんなことを政治利用するのにウルサイ人、ぜひとも、「宗教を政治利用するな」って言ってみてくださいよ。我が国で、今最も、非政治分野の事象なのに政治利用されてるのって、宗教なんですから。
●7月14日…命の危険を感じる酷暑になってきた。太陽は自重を。
●7月13日…『西郷どん』、幕末の動乱期に入り、役者さんの年齢も役柄の実年齢と近づいて来た。小栗旬の龍馬は明るくていいね。

〔1864年〕
西郷隆盛 36歳    鈴木亮平 35歳
大久保利通 34歳  瑛太 35歳
坂本龍馬 28歳    小栗旬 35歳
勝海舟 41歳      遠藤憲一 57歳
島津久光 47歳    青木崇高 38歳
岩倉具視 39歳    笑福亭鶴瓶 66歳
徳川慶喜 27歳    松田翔太 32歳
桂小五郎 31歳    玉山鉄二 38歳
●7月12日…“地平線の彼方”という言葉がある。とても広くて遠いイメージだけど、実は目線の高さで見ている地平線までは約4キロしかない。歩いて1時間で行ける距離だ。それなのに、地平線や水平線はあんなに遠方に見える。
『東海道中膝栗毛』で弥次さん喜多さんの2人が歩いた江戸日本橋から京都三条大橋までは約500キロ、つまり2人は125回も地平線に達している。

地球一周は4万キロもある。墓巡礼で米国や豪州の平原をレンタカーで走っていると、同じ様な風景がずっと続く土地では、その広さを身をもって実感する。1日走っても景色が変わらないとか。

それだけに人間の身体に驚嘆する。僕らの体内に張り巡らされた毛細血管の太さは髪の毛の10分の1という超極細。この毛細血管の長さは10万キロもある。え〜と、地球は一周で4万キロだから…そう、地球2周半に匹敵する。あり得んだろ、この小さな身体の中に10万キロという、とんでもない長さのものが収まっているなんて。

でも、それとは比較にならないものがまだある。細胞の核の中にあるDNAだ。細い糸状のらせん型になっているDNAは、太さが0.000001ミリしかない(髪の毛は0.8ミリ)。これを伸ばして繋げると、一つの細胞のDNAだけで2メートルになる。
ヒトの細胞は最新学説だと37兆個。つまり2mX37兆=74兆m。これは740億kmであり、地球と太陽の距離(約1億5千万キロ)の約500倍(493倍)に相当する。さらに比較すると、火星と太陽の距離の約321倍、木星と太陽の距離の約10倍!
っていうか、太陽系の直径366億km(ボイジャー1号が太陽系を離脱した場所を半径として×2)の約2倍だ!!

「この中に太陽系を超えるものが入ってるだと!?」。腕をクロスさせて自分で自分の身体をギュッとして、なんとなくそのスケールを確認してみたが、DNAの“太陽系の2倍”どころか、毛細血管の“地球2周半”もまったく実感できず、ちっぽけなカジポンがそこにいるだけ。ただただ首を傾げるばかり。自然界にはいろんな不思議な現象があるけれど、これこそが一番の信じ難いことです。
●7月11日…哲学者ショーペンハウエルのこの言葉は、民族に優劣をつけて分断を煽る世界中の民族派右翼・保守原理主義者に聞かせたい。
「誇りの中でも最も安っぽいのは民族的な誇りである。民族的な誇りのこびりついた人間には、誇るに足る個人の特性が不足している。個人の特性が不足していなければ、何もわざわざ自分を含めた幾百万の人間が共通に備えている要素に訴えるはずがない」

//第一次世界大戦後に国際連盟創設に尽力したウッドロー・ウィルソン大統領は、当のアメリカ議会に国際連盟加入を断られるという悲しみを味わった。だがウィルソンのこの言葉は不滅だ。
「いつの日にか敗れるような主張で勝つよりは、いつか必ず勝つような主張で敗れる方がよい」

//朝ドラ『半分、青い。』にシンプルながら良い言葉が。
→「僕は、遅いかもしれない。でも、走ろうと思う。」
●7月10日…NHK『あさイチ』によると、人体には塩分が必要なので、熱中症対策として麦茶ばかり飲んでいると、薄まった体内塩分濃度を元に戻そうとして、さらに水分が体外に出てしまうとのこと。その意味でもスポーツドリンクが最適。家庭でも作ることでき、水1リットルに砂糖40g、塩3グラムを入れると完成。砂糖40gというとけっこう多いけど、砂糖は水分と塩分の吸収をよくするんだって。冷やして飲もう。
●7月9日…この猛暑の中、豪雨の被災地は断水が続いている。停電で冷房が使えないうえ、断水とあっては熱中症の危険が。政府は全力で支援を。

//映画『砂の器』、大河『風と雲と虹と』、ドラマ『大岡越前』ほか、存在感のある演技で魅了した名優・加藤剛さんが他界。享年80。亡くなられたのは6月18日というから20日ほど伏せての訃報発表となった。加藤さんは7歳で敗戦を迎えた。「(俳優活動の)根底ではいつも、大きく言えば人類の平和、世界平和を目指しています」。

  射抜くような眼力のある役者さんでした
●7月8日…西日本の豪雨災害、まさか台風が過ぎた後に、100人以上というこれほど多くの犠牲者が出るとは…。亡くなられた方を悼むと共に、行方不明者が一刻も早く見つかることを祈っています。夜通しで救助にあたっておられる警察、自衛隊、消防、被災自治体職員の方々に心からの感謝と敬意を。
●7月7日…ウチのサイトは文字が多く、広告が入ると読みにくくなってしまうし、文章の独立性を保つ意味でも、やせ我慢に近い“美学”のために過去19年間すべての広告依頼を断っています。とはいえ、せめて維持費の何割かがサイトから入ってくれば助かるのが本音…。
読者の皆さんの中にはエールの意味で当サイトからアマゾンを利用して下さっている方もおられるかと思います。2つの大容量サーバー、独自ドメイン、転送サービスなど、サイト維持費(15万弱)の約4〜6割をアマゾン還元金に助けられているのですが、 購入者がこちらでは分からないため、せめて高額商品の品名だけでも感謝を込めて報告させて頂きます。
※当ページの検索BOXから購入して頂くと、ひとつの商品につき0.5〜8%の還元金(上限千円)が、アマゾンより管理人に入ります。

2017年度 高額利用リスト】年間トップ10
(1)パナソニック・ノートPC
(2)Dell デスクトップPC
(3)EPSON インクジェットプリンター
(4)SONY デジカメ DSC-WX500
(5)モニター ディスプレイ
(6)iPad Air 2
(7)Nikon 一眼レフ D5300
(8)ZEPPELIN 腕時計
(9)Amazonギフト券
(10)ライトニング マックィーン(ラジコン)
以下30位まで、ネットワークHDD、熟成黒にんにく×6、エプソン写真用紙×4、エクセル統計、LEDシーリングライト8畳&12畳、シンセサイザー、自転車(アルファロメオ)、ホシ隈笹エキス、JVC ビデオカメラ、スチームオーブン、低反発ふとん、HP Stream(ノートPC)、ネフスピール白木(積木)、パナソニック・コンポ、ONKYOプリメインアンプ、『ウルトラマンオーブ2』BOX、『ウルトラマンジード』BOX。ここまで定価2万以上になります。
以降1万円以上は順不同で、ブルーレイ『この世界の片隅に』、『クロード・ランズマンBOX(ホロコースト映画)』、『君の名は。』、『初音ミクDIVA』、『ウルトラマンパワード』、『ウルトラマンG』、ロータスの伝説LP(サンタナ)、iPod nano、ワイヤレスホン、nasne、5連電灯、シルクパジャマ、頭蓋骨分解キット(理科用?)、モバイルルーター、7種再生プレーヤー、Teclast X80(液晶)、ランニングGPS、サイクロン掃除機、ビジネスバッグ、カメラレンズ、CDプレーヤー、ドアホン、電話機、加湿空気清浄機、衣類乾燥除湿機、水蒸気オーブンレンジ、トースター、抱っこひも、電動歯ブラシ、シェーバー、メッセンジャーバッグ、Office 365、ORIENT腕時計、防毒マスク、ネックレス、ヘアソープ、軽井沢ビール。


そして最新の【2018年度上半期 高額利用リスト】
(1)高級スーツケース
(2)ミラーレスNikon1 J5
(3)ロボット型クリーナー
(4)Adobe Acrobat Standard
(5)エプソン写真用紙×4
(6)真空保温調理器
(7)RICOH 防水デジカメ
(8)ホシ隈笹エキス
(9)沸騰浄水コーヒーメーカー
(10)ウルトラマンジードBOX II
ドライブレコーダー、メタルシャープナー。ここまで2万円以上です。以降1万円以上は順不同で、『劇場版Fate/stay night』、『ウルトラマンネオス』、『幻のモカンボ”セッション 守安祥太郎に捧ぐ』、象印加湿器、ニンテンドー2DS、nasne、電子書籍リーダー、腕時計BABY-G、シーリングライト、デスク・ライト、インターホン、1人用テント、ソフトコンタクト、シェーバー、マルチ斧、「Paul McCartney: Chord Songbook Collection Wings」(洋書P・マッカートニーがビートルズ脱退後に書いた172曲の歌詞とコード)

以上、記入漏れがあれば申し訳ありません。当サイトのアマゾン検索BOXを利用して頂いたすべての皆さん、本当に有難うございました!

※何年も前から、ウルトラマン・シリーズのブルーレイBOXが出るたびに、ずっと当サイトから買って下さっている方がおられます。ご利用、感謝×感謝です。
※カメラマニアの方も、価格コムではなくあえて当サイトでのお買い求め、まっこと有難うございます。
※今回の商品で一番驚いたのは2万以上もする鉛筆削りと、1万6千円の電動歯ブラシです。世の中にこんな高価な鉛筆削りや歯ブラシがあったのかと!
※これはガチですが、サイト訪問者数はそんなに変わっていないのに、アマゾンの報酬は減り続け、5、6年前の半分以下になる月も…。やはり好景気は一部の人だけで、多くの人は実質賃金が下がってダメージを受けていると数字から実感。単価の安いものが売れる傾向が強まっています。
●7月6日…『手塚治虫のマンガの描き方/講談社』(P.231)に手塚先生の素晴らしい言葉が。
「漫画を描く上でこれだけは絶対に守らねばならぬことがある。それは基本的人権だ。どんなに痛烈な、どぎつい問題を訴えてもいいのだが、基本的人権だけは、断じて茶化してはならない。
一、戦争や災害の犠牲者をからかうようなこと。
一、特定の職業を見くだすようなこと。

一、民族や、国民、そして大衆をばかにするようなこと。
この三つだけは、どんな場合にどんなマンガを描こうと、必ず守ってもらいたい。これは、プロと、アマチュアと、はじめてマンガを描く人を問わずである。これをおかすようなマンガがもしあったときは、描き手側からも、読者からも、注意しあうようにしたいものです。」
…マンガをヘイトに使うな、注意しあおうと手塚先生。これは約40年前、1977年に書かれた警鐘。漫画家だけでなく、ヘイト本にたずさわる出版社や編集者にもこの言葉を聞かせたい。

/『手塚治虫のマンガの描き方』を出した講談社は、昨年、ケント・ギルバート氏が書いた中国人や韓国人への憎悪を煽る悪質なヘイト本『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』を出している。ギルバート氏は同書の中で、韓国人を民族丸ごとひとくくりにして〈「禽獣以下」の社会道徳や公共心しか持たない〉〈彼らは息をするように嘘をつきます〉と嘲笑。
この本の“トンデモ本”っぷりは、保守派からも批判が出ており、特に古谷経衡(つねひら)氏は「肝心の儒教の説明はほとんどなく、高校レベルの歴史知識も怪しい。まるで平行世界の中韓の話で、トンデモ陰謀論が並ぶ」とバッサリ。古谷氏のこちらのコラムは1人でも多くの方に読んでほしい内容。ギルバート氏のヘイト本は50万部のベストセラーになっており、周囲で読んでいる人がいると思う。古谷氏のコラムに目を通しておけば、「なんかね、事実誤認があるみたいだよ」とソフトに指摘できます。

/大手の講談社がヘイトデマに加担したことはとても深刻であり、社員からも嘆きの声があがっている。講談社でマンガ編集を担当している社員が労組会報に寄せた意見。→
〈私は、この本(ケント本)の存在を、書店、そしてネット上のレビューで見たときに、本当に目の前が真っ暗になるほどの絶望を感じました。このタイトルをタイピングするだけでも手が震えるほどの嫌悪を感じます。まさか講談社から、このような差別扇動本が堂々と出版されるとは想像もしていませんでした。〉
〈初版の帯には、「彼らは日本人とは別物です」と書いてありました。講談社には、中国人も韓国人も正社員として在籍していますが、日本人社員とは「別物」なのでしょうか?(略)差別を意図していないとおっしゃるかもしれません。では、何を意図して、特定の民族を指して「別物」「悲劇」と書くのでしょうか?「我々日本人」とは「別の生き物」と見なした相手を「人間」と感じられますか? 薄笑いで「悲劇」だと切った相手を、見下さずに対等な人間だと感じていますか? 私は「これを読んだ読者の心に何が残るのか?」と、考えながら漫画を作っていましたが、この本の読者の心に「何」が残るのか、本当に真剣に考えてください。〉
〈(ヘイト出版社で知られる)晋遊舎や青林堂ではなく、「講談社」からこの本が出版され、宣伝されているという事実を重く受け止めています。日本最大規模であり、世界有数の規模であり、海外にもコンテンツを売っている「一流出版社」が、差別本を出すことで社会に与える影響を真剣に考えてください。〉
〈講談社が(民族虐殺を引き起こした)ルワンダの「千の丘ラジオ」になるようなことは、絶対にやめてください。我々はそのような事態を起こさないために、文化を作っているはずです。私はそう信じていますし、講談社はそうあるべきだと期待しています。〉※リテラ記事から引用

僕はここに「千の丘ラジオ」が出てきたことに驚いた。海外の差別問題に関心がある人は知っているけど、多くの日本人は「千の丘ラジオ」を知らない。1994年のルワンダ大虐殺では、多数派のフツ族系のラジオ局「千の丘」が、「少数派ツチ族はゴキブリだ」「カマやナタを用意しろ」と民族憎悪を扇動するキャンペーンを行なった。その結果、わずか3カ月の間に約80万人のツチ族が隣人のフツ族に虐殺された。念を押すけど、この人類史上最悪レベルの虐殺(軍隊による虐殺ではなく、市民による刃物での虐殺という点でも、3カ月という短期間の苛烈さでも異例)は、19世紀や世界大戦前のことじゃない、1994年、つい最近のことだ。人間は憎悪差別扇動に弱い。だからこそ、その動きには最大限の注意が必要だ。

//読者の皆さんにロシア語が分かる方がおられましたら、最後のロシア皇帝ニコライ2世の墓所にあった白い石碑に刻まれた文字を翻訳&メールを頂けると助かります!この石碑は墓石なのでしょうか、それとも記念碑なのでしょうか。ロシア語=キリル文字はほんっと難しいです…。

//ジョジョアニメ第5部のPVが公開(53秒)された!めっさスタイリッシュ。ナランチャが動いている姿を見て目頭が熱くなった。はよう10月こい!
●7月5日…昨日の伊藤詩織さんについての日記に補足。近代司法では「疑わしきは罰せず」が大原則であるため、検察審査会が証拠不十分で山口氏を不起訴にした以上、日記で山口氏を加害者のように書くのはおかしい、そう違和感を持つ人がいると思う。「疑わしきは罰せず」、この価値観は僕も尊重したい。それでも詩織さんの視点を重視するのは、昨秋、外国特派員協会での会見を中心に次のことが示されたからだ。

【事件の経緯】
(1)2015年4月3日、首相夫妻に最も近いジャーナリスト・山口敬之氏(当時49歳)が、ジャーナリスト志望の伊藤詩織さん(当時25歳)に「就職の相談にのる」と食事に誘う。詩織さんは酒に強くワイン3本をあけても平気なのに、この日は瓶ビール2本をシェアし、グラスワインを1杯飲んだだけで記憶が途切れ始め、突然、意識を失う。
(2)タクシー運転手の証言→詩織さんはモウロウとしながら、「駅で降ろしてほしい」と繰り返し言っていたが、ホテルに連れて行かれた。
(3)タクシーを降りた後、ホテルに引きずられていく姿が防犯カメラに映っているのを後日警察が確認。
(4)詩織さんが激しい痛みで目が覚めると、裸の山口氏が覆いかぶさり、避妊もせず性交していた。必死で抵抗すると山口氏から「合格だよ」「下着だけでもお土産に持って帰っていいかな」と告げられた。
(5)詩織さんは“山口氏と対立すると業界で生きていけなくなる”と悩むが、“自分の気持ちに嘘をついてはジャーナリストと名乗れない”と性被害を訴える決断をする。病院、レイプ救援センター、警察に助けを求めたが当初はどこも助けてくれなかった。
(6)やがて警察が、ホテルの防犯カメラ、DNAの検査結果、タクシーの運転手やホテルの従業員の証言などを捜査して、裁判所から逮捕状が出された。
(7)2016年6月8日、詩織さんに捜査員から電話があり「今から成田空港で飛行機から降りてくる山口氏を逮捕する」と報告。
(8)空港では逮捕状を持って捜査員が待機していたが、まさに逮捕せんとするその直前に上層部から命令があり、逮捕は中止になった。茫然とする捜査員。逮捕状が出ているのに、直前で逮捕が取りやめになった前例はないという。翌月、東京地検は山口氏を嫌疑不十分で不起訴に。
その後、中止命令を出したのは当時警視庁本部の刑事部長だった中村格(いたる)氏と判明。中村氏は管官房長官の元秘書官であり、官邸に極めて近い人物。その後、共謀罪摘発を統括する警察庁組織犯罪対策部長を経て、現在は大臣官房統括審議官に大出世しており、官邸から絶大な信頼を得ている。
(9)2017年5月、検察が山口氏を起訴しないため、詩織さんは必要資料や証言等を集めて検察審査会に訴える。一方、山口氏がフェイスブックでレイプを否定し、その投稿に安倍昭恵首相夫人が「いいね!」をつける。
(10)検察審査会の場には、申立人が事情を聞かれることがあり、証人や申立人の代理が呼ばれることもある。ところが、このケースでは詩織さんも弁護士も検察審査会に呼ばれることはなく、2017年9月に「不起訴」という議決が出た後も、なぜ不起訴にしたのか内容の具体的な説明がなかった。
(11)詩織さんが申し立てを行った際、特に強く要望したのは、タクシーから抱えられるように降ろされ、ホテルに引きずられていく防犯カメラの映像を、静止画ではなく、動画で審査員に見てもらうことだった。だが、動画として証拠が提出されたのかどうかさえもわからない。
(12)議決後、検察審査会あてに質問状を出したが、検察審査会法26条「検察審査会議は、これを公開しない」を根拠に無回答。
(13)審査員の男女比は男性が7名、女性が4名で男性が約2倍。性被害のような事例は男女比を半々に近づけるべきではないか。
(14)その後、詩織さんは中村格氏に、「当日になって逮捕を止めた理由についてうかがいたい」と何度も取材を申し入れているが回答なし。
(15)昨年7月から改正刑法が施行されたが、暴行脅迫要件は緩和されなかった。被害者が抵抗できないほどの脅迫があったと証明できなければ罪に問われにくい現状は変わっていない。レイプ被害者の7割がフリーズ状態に陥るという調査結果が出ており、刑法が実態を反映していない。
(16)2018年6月、日本の大手メディアが事件を黙殺(新潮のみ詳細掲載)するなか、英国BBCが詩織さんを取材した約1時間のドキュメンタリーを放映、反響を呼ぶ。

--さらには検察審査会が補助弁護士の立会いなしに議決を行ったのではないかとの疑惑が出ている。検察審査会が詩織さんの証言を直接聞いていないなど、これらすべての経緯を踏まえて、僕は中立ではない立場をとっています。ただ、「疑わしきは罰せず」の大原則も大切と思っているので、正直そこは葛藤があります…。
若い女性が顔を出して名前を公表することに、どれほど勇気が必要か。山口氏も無実と思っているなら、身内に向けたフェイスブックに言い分を書かず、堂々と記者会見を開けばいい。

外国特派員協会での会見を取材した仏フィガロ紙の記者は、この件で日本の女性数名と話をしたときに、詩織さんへのシンパシーがあまりないということに非常に驚いていた。欧米では被害女性を支援するための大規模デモが起きる。その記者は、慰安婦問題についても日本の女性のなかではシンパシーがあまりないと見えることがあると指摘している。日本の男性自身が変わっていかねばならぬのは大前提として、数万の女性デモが国会前に集まれば加速度的に被害者保護の法改正が進むと思うし、もう変えていかないと。

//西日本、記録的豪雨のおそれ。大阪も延々と雨が降っている。山間部の方、川沿いの方、お気をつけください。北海道も深刻なレベルの長雨に。

//本日20時からジョジョ5部アニメ「黄金の風」のジャパンプレミアをYouTubeで生中継
●7月4日…NHKBS1には『BS世界のドキュメンタリー』、Eテレには『ドキュランドへ ようこそ!』という海外の秀作ドキュメンタリーを放送する番組がある。両番組にお願いしたい。先月末に英国BBCがオンエアして世界的に反響を呼んでいる『Japan's Secret Shame(日本の秘められた恥)』の日本語版を是非放送してほしい!
安倍首相の伝記を書いた官邸お抱えジャーナリスト・山口敬之氏に対して、ジャーナリスト・伊藤詩織さんへの強姦の逮捕令状が出たにもかかわらず、警視庁上層部の指示で急遽逮捕が見送られた事件。山口氏は「彼女は泥酔していて」と弁明しているが、詩織さんは「少ししか飲んでいないのに昏倒したのは薬物のせい」と否定、何よりも「泥酔していた」相手に同意なしに行為に及んだのだから、この時点でレイプ。不起訴にした検察審査会の判断は理解に苦しむ。暴力や脅迫があったと証明しなければ日本では強姦とは認められにくいが、性暴力の被害者の多くが実際には恐怖で身がすくんで抵抗できず、助けを呼ぶこともできない。それゆえ、欧米では合意のない性行為はたとえ知人相手でも強姦なのだという考えが常識となりつつある。

ネットの誹謗中傷

女性国会議員(自民・杉田水脈議員)が、性被害者の女性に「落ち度」があったと叩き、加害者の男性(山口敬之氏)を擁護し、さらには女性漫画家(はすみとしこ氏)が被害者女性を「枕営業大失敗」と侮辱する絵を描き、カメラの前でみんなで嘲笑する。その様子を英国BBCが放送。何もかも地獄すぎる。

悪夢としか

英紙ガーディアンの評「Japan's Secret Shameは、見るのがとても大変なドキュメンタリーだ。痛ましく、不愉快で、動揺させられる。このドキュメンタリーはそれに加えて、勇敢で必要な、極めて重要な作品だ。プロデューサー兼監督のエリカ・ジェンキン氏が、細心の注意と静かな怒りを込めて作ったもので、女性への暴力や構造的な不平等、差別といった大きな話題を、もっと小規模で個人的な物語に焦点を当てて描いている」
アイルランドのルーシー・ホワイトさん「私の『ぜったい行きたい』リストから、日本はいきなり外れてしまった。#JapansSecretShameを見ているけど、性的暴行を軽くあしらう態度にぞっとしている。警察に女性は8%しかいなくて、強姦被害者が訴え出ると、等身大の人形で事件を再現しなくてはならない」
アイルランドのシネイド・スミスさん「#JapansSecretShameを見ている。ショックだし、ものすごく心が痛い。何がいやだって、女性が女性を攻撃してること。被害者を支えるんじゃなくて、女性が彼女を責めてる…。犯罪を犯した男を責めなさいよ!」

byツイッター
安倍昭恵首相夫人は、山口氏がフェイスブックに書いた弁明(セカンドレイプ)に「いいね!」ボタンを押している。これもまた首相案件だ。

兵頭正俊@hyodo_masatoshi→「なぜ伊藤詩織は外国で告発するのか」と、勘違いしたようなツイートを見受けます。伊藤詩織は最初から日本で告発し、日本で記者会見し、日本で本も出したのですよ。彼女を外国に追い出したのは日本のメディアです。

TELECAS@TELECAS53→アベ友・山口敬之の性被害者、伊藤詩織さんが製作したドキュメンタリー作品『孤独な死』が2018年ニューヨークフェスティバルで銀賞を受賞。しかし、これを伝える報道は一切なし。
●7月3日…タイの洞窟で行方不明になっていた子ども達、10日ぶりに生存が確認されて本当に良かった!13人全員が生存。発見したのはイギリス捜索隊。真っ暗闇で方向も分からず、食糧も乏しいなか良く頑張った。水没区域が多くまだすぐには出られないとのこと、早く家族と再会できますように。
●7月2日…W杯、身長190cm級の強豪ベルギー相手に日本代表は2得点を挙げて3−2。乾選手のロングシュートが決まった時は、“ひょっとしてこのまま行けるのでは”と思ったんだけど、さすが世界ランク3位だわ、カウンターが速いのなんの。日本はベスト8に進めなかったけど、よくやったと思う。こうなりゃベルギーには優勝して欲しいね。胸を張って帰国を!

//映画『ハン・ソロ』、駄作ではないけど、『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』にしろ『レディ・プレイヤー1』にしろ、近作SF映画がめっちゃ面白かったので、どうしても見劣りしてしまう。前半の列車強盗はカーブのシーンでヴィジュアル的に「おお〜」ってなったけど。ボスの正体に驚いたが、だったらもっと積極的に使えばいいのに。同じスピンオフでも『ローグ・ワン』のダース・ベイダーは凄まじいインパクトがあったもんなぁ。ハンがチューイの言葉を喋れるのは面白かった。

//新『銀英伝』、まさか続きが劇場版三部作とは。大スクリーンで観る艦隊戦は見応えありそう。
●7月1日…大阪は今年最初のセミの声。夏来たる。ここ15年ほど毎年“初セミDay”を記録しているけど、7/1というのは初めて。2012年は7/16、他は7/10前後。長い夏になりそう。






【最新ランク】 DVDトップ100 本のベストセラー100 音楽CDトップ100 玩具のトップ100/(GAME)


愛と狂気のメインページにGO!!