| 1.トルコ イスタンブールのモスク、カッパドキアの奇岩、地下都市、トルコ料理 ※人が優しくて、料理が旨くて、遺跡にロマンがあって、物価が安くて、治安が良くて、コーランが鳴り響く異文化の国。 |
| 番外.南極(国じゃないけど)
息を呑む静寂の銀世界、巨大な氷山、ペンギンたち ※行くまでが大変だったけど、それはもう素晴らしい光景。 |
| 2.フィンランド 北極圏の白夜、無数の森と湖、サンタクロースの家、ムーミンランド(夏季限定) ※ヘルシンキから北極圏まで鉄道で北上するのがお薦め。 |
| 3.チェコ
プラハ城&モルダウ川など古都プラハの街並すべて ※ヨーロッパの京都。ナチスに爆撃されなかったので、中世の街並みがそのまま残っている。街全体が美術館のよう。 |
| 4.シリア
パルミラ大遺跡、アレッポ城、ユーフラテス川、ダマスカスのモスク(世界最古) ※シリア砂漠の真ん中にあるパルミラ大遺跡は、スケールの巨大さに鼻血。アラビア語がまったく読めず、バスに乗るのも大変だったけど、勇気を出して行って良かった。 |
| 5.スイス
マッターホルン(ツェルマット)、ハイジのマイエンフェルト、レマン湖 |
| 6.ペルー
マチュピチュの空中都市、夜が美しいクスコ、陽気&シャイな国民性、ナスカ地上絵 |
| 7.カンボジア
アンコールワット、アンコールトムの巨大石造建築は圧巻!人も優しい。 |
| 8.ケニア
ツァボ国立公園(サファリ)、キリマンジャロの万年雪 |
| 9.ベトナム
視界の果てまで広がる田んぼ、素朴&めっちゃパワフルな人々 |
| 10.エジプト
ピラミッドと王家の谷、ナイル川、スエズ運河、世界一美しい紅海 |
| 11.オーストラリア
エアーズ・ロック!ピナクルズの奇岩!雄大なブルーマウンテン! |
| 12.チリ
パタゴニアの氷河、イースター島のモアイ、アンデス山脈、港町イスラ・ネグラ |
| 13.グァテマラ
マヤ遺跡、中米のジャングル |
| 14.アルゼンチン
イグアスの滝、夜のブエノスアイレス、世界最南端の町ウシュアイア |
| 15.ヨルダン
ペトラ遺跡、ワディラム、砂漠の日没 |
| 16.イタリア
古都フィレンツェ、中世のままのアッシジ、グラン・ブルーのタオルミーナ(シチリア島)、パドヴァのスグロヴェーニ礼拝堂 |
| 17.マダガスカル
バオバブの木、島全体の時間が完全に止まっている… |
| 18.アメリカ
グランド・キャニオン、人種のるつぼニューヨーク、ロッキー山脈、南部穀倉地帯の地平線 |
| 19.インド
ベナレスのヒンズー教徒、ガンジス川、野良牛、タージ・マハル |
| 20.中国
すごい熱気の上海&香港、黄河 |
| 21.ノルウェー
ベルゲンのフィヨルド、オスロのムンク、白夜 |
| 22.チュニジア
チュニスのスーク(市場)、カルタゴ遺跡 |
| 23.ギリシャ
ミコノス島(エーゲ海)、スニオン岬の日没、アテネの遺跡群、クレタ島の古代遺跡、ディロス島 |
| 24.オーストリア
ウィーン全域とチロル・アルプス |
| 25.イスラエル
聖地エルサレムの巡礼者たち、死海 |
| 26.オランダ
ゴッホ美術館、マウリッツハイス美術館のフェルメール、運河とドラッグの街アムステルダム、田舎の風車 |
| 27.ドイツ
夜のベルリン、ノイシュヴァンシュタイン城(フュッセン)、ミュンヘンのアルテ・ピナコテーク(美術館) |
| 28.ポーランド
古都クラコフ、アウシュビッツ強制収容所跡、港町フロムボルク |
| 29.ミクロネシア
ナン・マドール遺跡(ムー大陸?)、この世のものとは思えぬ青い海 |
| 30.モロッコ
迷路のようなカスバ(下町)、カサブランカの超巨大モスク |
| 31.フランス
美術館の洪水、モンブラン(シャモニ)、バルビゾン村 |
| 32.スペイン
ガウディの教会“サグラダ・ファミリア”(バルセロナ)、ピカソ美術館 |
| 33.アイスランド
ゴールデンサークル、古代地球の原風景 |
| 34.リビア
レプティス・マグナの古代ローマ遺跡。広大な都市遺跡に絶句。 |
| 35.ベルギー
ブルージュの石畳、グラン・プラス広場(ブリュッセル)、フランダースの犬のアントワープ |
| (番外)日本
日本アルプス、津軽地方、尾道、石垣島、そして南九州の鉄道 |
| 36.ジンバブエ
圧倒的なビクトリアの巨滝 |
| 37.ザンビア
同上(ジンバブエから滝がつながっている) |
| 38.韓国
ソウルの喧騒、料理メチャうま |
| 39.クロアチア
ドブロブニクとアドリア海 |
| 40.ボスニア・ヘルツェゴビナ
戦禍の廃墟の中で強く生きる人々 |
| 41.カナダ
ナイアガラの滝、バンクーバー旧市街 |
| 42.パレスチナ
聖地ベツレヘム。僕は国家として認めています。 |
| 43.フィリピン
老人や子供をはじめ超タフな人々 |
| 44.キューバ
経済封鎖の中をたくましく生きる人々、美しいカリブ海、ゲバラの墓 |
| 45.ブラジル
リオのエネルギッシュな人々、巨大キリスト像 |
| 46.イギリス
テート・ギャラリー、大道芸人だらけのロンドン、ネス湖(スコットランド) |
| 47.パナマ
パナマ運河、ジャングル |
| 48.スリランカ
街を歩く修行僧たち、サルボダヤの村 |
| 49.ロシア
赤の広場(涙)、ペテルブルグの墓地、シベリア鉄道 |
| 50.メキシコ
ティオティワカン遺跡、メキシコ・シティーの雑踏、アカプルコの夜景 |
| 51.ポルトガル
港町リスボンの丘また丘、アルファマ(旧市街)、ファド |
| 52.ルーマニア
ズタボロのブカレスト、ドラキュラ城(トランシルバニア) |
| 53.ハンガリー
ドナウ河、ブダペストの温泉(123ヶ所) |
| 54.イエメン
アデンの陽気な若者たち、モカのコーヒー |
| 55.パプアニューギニア
美しい自然&ひょうひょうとした人々 |
| 56.アイルランド
ダブリンの重く垂れ込めた曇り空、岩山 |
| 57.スロベニア
国土全体の美、リュブリャナ |
| 58.ジブチ
リフトバレー、猿の惑星ロケ地、塩湖(国土超不毛・自給率3%) |
| 59.モルディブ共和国
天国に一番近い国(国土の8割が海抜1メートル以下!) |
| 60.ニカラグア
ニカラグアの大平原、タフな人々 |
| 61.コスタリカ
豊かな自然。野鳥の楽園。軍隊を持たない国! ※首都のサン・ホセはけっこうゴミゴミしている |
| 62.台湾
故宮博物館、台北の夜市※台湾は世界一人口密度が高い |
| 63.マルタ共和国
要塞化した島全体、素晴らしい中世の町並み |
| 64.スウェーデン
女全員バーグマン&男全員トム・クルーズ、船型ユース・ホステル、旧市街 |
| 65.ジャマイカ
ボブ・マーリィ博物館、ブルー・マウンテン山脈 |
| 66.サモア
国中が教会だらけで、人々が超優しい |
| 67.マケドニア
アレキサンダー大王の故郷!(コソボ迄歩いて3歩) |
| 68.ブルガリア
国土全体の美、ヨーグルト |
| 69.ウルグアイ
世界遺産の街コロニアの石畳 |
| 70.シンガポール
イスラム・キリスト・ヒンズー他宗教混合型近未来都市 |
| 71.ヴァチカン市国
サン・ピエトロ大寺院 |
| 72.セイシェル
美しい海と険しい山、ゾウガメ |
| 73.ルクセンブルク大公国
城塞都市(絶景かな)、欧州の中心 |
| 74.南アフリカ共和国
喜望峰、テーブルマウンテン |
| 75.マレーシア
ジョホールバルの雑踏 |
| 76.フィジー
ナムアムアの素朴な人々 |
| 77.北朝鮮
完全な異世界、冷麺 |
| 78.タヒチ
静かな海のモーレア島(物価は高い) |
| 79.セルビア
地方ののどかな農村(内戦の面影なし) |
| 80.デンマーク
ハムレットのクロンボー城、列車用フェリー |
| 81.バハマ
ナッソー港、南国の夕暮れ |
| 82.ベラルーシ
古都ミンスク(近所にチェルノブイリあり)、ブレスト要塞 |
| 83.アンドラ公国
空港も鉄道も国になく、360度ピレネー山脈 |
| 84.ソロモン諸島
青い海と美しい島々 |
| 85.ニュージーランド
ロード・オブ・ザ・リングのロケ地!羊いっぱい。 |
| 86.エストニア
中世の空気が残る世界遺産の街タリン。 |
| 87.スロバキア
タトラ山脈、ボヘミアの森 |
| 88.サン・マリノ共和国
山上にある小国で見晴らし良し。 |
| 89.ベネズエラ
ドイツ人村の美しさは形容し難い!(だったらドイツに行けってか) ※残念ながらギアナ高地には行ってない。行けば間違いなく順位は上がるだろう。 |
| 90.コロンビア
コロンビアは世界一治安が悪いと言われているが、世界遺産の古都カルタヘナはそれほど酷くはなかった。 |
| 91.ジブラルタル
英語圏に入って安心感に包まれる。 |
| 92.ラトビア
古都リガ。メルヘンの世界。 |
| 93.アルジェリア
迷宮カスバ。正直、治安が悪すぎて観光モードに入れなかった。普通に歩いてて、あんなに緊張した国はない。 |
| 94.リヒテンシュタイン公国
これまた小国(列車20分で横断)。町はきれい。 |
| 95.キプロス
戦禍で分断された二コシア。 |
| 96.オマーン
古代遺跡。市場は乳香の良い匂い。 |
| 97.ウクライナ
オデッサの“ポチョムキンの大階段”。 |
| 98.リトアニア
のんびりビリニュス。 |
| 99.カタール
ドーハの近代建築群。 |
| 100.バルバドス
カリブ海の島国。海は美しい。でも町はもっと掃除した方が良い。 |
| 101.モナコ
超ウルトラ物価高(ファッキュー!)、所得税なしの金持ちパラダイス。 ※モナコ公国は国王に世継ぎが誕生しなかった場合、フランスに併合されるという条約を結んでいる。 |

|
