★おすすめ番組情報2004

(地域によって一部放映日が異なります)


《5月》


1日(土)

●19時半NHKBS2『とことん見せます!60'S全米ヒットチャートNO.1』 
全米ビルボードチャート1位の秘蔵映像をオンエアしまくる洋楽ファン垂涎の音楽
番組。テーマは「黄金の60年代」。プレスリー、ビートルズ、ストーンズ等の貴重
な映像を楽しもう!(アンコール放送)

●21時15分NHK『足尾銅山 よみがえる森』
明治時代の鉱毒事件で知られる足尾銅山。鉱毒は川を汚染し、まわりの山々を
草木一本生えないハゲ山に変えてしまった。しかし現在、奇跡的にも山々に緑が
回復し多くの野生動物が戻りつつある。日本の公害の原点と言われる足尾の地に、
なぜ今、自然が回復しているのか?世界でも例がないほどの復活をみせた森の
姿から、失われた自然が再生する可能性を探る。

●22時NHK教育『イラク・占領下の人々』
イラク戦争から一年にわたって、バグダッドに住む3人の子どもたちの生活の様子と
変化を記録。イラクの実情はどうなっているのか、庶民の目線から見ていく。

●22時民放『美の巨人たち アルフォンス・ミュシャ』
19世紀末に花開いたアール・ヌーヴォーの第一人者、画家ミュシャの特集!名声を
手に入れたパリ時代でなく、祖国チェコに戻ってからの後半生にスポット。


2日(日)※なんと今日だけで11番組。1日当たりの本数では過去最高かも。

●8時半民放『美術はたのしっ』
ファン・エイクの「アルノルフィーノ夫妻の肖像画」を紹介。

●9時NHK教育『新日曜美術館 東山御物の南宋絵画』
雪舟に影響を与えた南宋画は、中国でさほど評価されていないにもかかわらず、
日本では15点も国宝に指定されるほど、圧倒的な人気を持ち続けている。
なぜ日本人が南宋画に惹かれるのか、茶の湯や禅などの文化背景から探っていく。

●13時5分NHKBS2『あなたが選ぶ映画音楽 珠玉の名曲集』      
古今東西の映画音楽からリクエストを募ってオンエア。「第三の男」のチター、
「日曜はダメよ」のブズーキ、「大地のうた」のシタールなど、独特の音色で名画を
彩った民族楽器を、演奏を交えて紹介!

●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 驚異の小宇宙・人体』第4集
これまでに放送した「NHKスペシャル」の大型シリーズから、今、子どもたちに
伝えたいものを選び、その内容を分かりやすく紹介するジュニア版。今回の
テーマは『命を支えるしなやかなポンプ/心臓』。心臓は休まず動き続けるのに
どうして疲れないのか、好きな子と手をつなぐとなぜドキドキするのかなど、
子どもたちが興味を示す切り口から心臓の不思議に迫る。

●19時半NHKBS2『ロード・オブ・ザ・リング 特別編』  
劇場公開版に30分もの未公開シーンが追加された、3時間半の特別編をオンエア!
世界を滅ぼすことができる邪悪な指輪を手にしたホビット族のフロドが、指輪を破壊
するために「滅びの亀裂」と呼ばれる火口へと旅立つ壮大な冒険物語。追加シーン
では登場人物やストーリーラインがより丹念に補足され、第二部『二つの塔』にも
つながる重要な伏線も含まれている。ファン必見の3時間半だ!

●19時半NHKアニメ『火の鳥 復活編その一』
25世紀の月面の研究施設を舞台に、永遠の命を求めて思い悩む人間の姿を描く。

●21時民放映画『続 猿の惑星』
核戦争後のNY。猿、人間、ミュータントの三つ巴の戦いを描く。ラストシーンの衝撃
は、映画ファンの間で語り草になっている。僕自身、これほどブッ飛んだラストシー
ンを他に見たことがない。しばらく思考停止に陥った。

●23時半民放『世界遺産 イスラム都市カイロ』エジプト
ナイル川の東側、エジプト文明の誕生から4000年後に築かれた新都カイロ。
現在、1200万人もの人々が暮らすアフリカ最大の都市だ。イスラーム芸術の粋を
極めた、モスクの最高傑作スルタン・ハサン・モスクなど、カイロの見所を紹介!

●22時32分NHK教育『ピンク・フロイド・バレエ』
クラシックとロックの融合を目指したプログレ・バンド“ピンク・フロイド”。
ドラッグなしでもトリップできるという彼らのサウンドに、バレエ界の大御所ローラ
ン・プティが振付し、奇跡の舞台化。ロック・ファン、バレエ・ファン、両者の間で
話題を集めた公演をオンエア!(世界初公演)

●23時10分NHK『ヤング・ミュージック・ショー KISS初来日公演』
1977年にアメリカを代表するハードロックバンド・KISSが日本武道館で行った
初来日公演の模様を放送。このフィルムは失われたものと思われ、ファンの間では
「幻のライヴ映像」とされていた。近年NHKの映像保管庫から発見され、当夜の
オンエアとあいなった。

●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』
最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。


3日(月)

●22時25分NHK教育『人間講座 いまを生きるちから』
第5回 「隠れ」と「逃散」。戦国時代、権力者からの迫害の対象であった浄土真宗
の門徒の中には、すさまじい弾圧に屈せず「隠れ念仏」あるいは「逃散」という形で
信仰を守り抜いた人々がいた。現代人がなぜ信念をもってたくましく生きることが
できないのか、かつての名もなき庶民の姿と対比し、理由を浮き彫りにしていく。

●23時NHKBS2『マンガ夜話セレクション あずみ』(再)
人気マンガ“あずみ”の魅力を、1時間にわたって徹底検証!

●(関西)深夜2時35分アニメ『攻殻機動隊』
サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来
久々の、大人も楽しめるアニメ。


4日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』日本舞踊鑑賞入門
日舞の鑑賞入門がスタート。第1回は「春興鏡獅子〜まだ見ぬ恋への憧れ」。

●9時45分NHK教育『特集ドレミノテレビ ううあとうたおう』
歌手UAが“ううあ”として歌のお姉さんをつとめるドレミノテレビのスペシャル版。
“ううあ”がこれまで番組で歌ってきた童謡・唱歌の中から選りすぐりの約20曲
をまとめてオンエア。聞きなじんだ童謡を、まったく新しい魅力をもった曲へと
甦らせる不思議な“ううあ”ワールドを楽しもう!

●23時NHKBS2『マンガ夜話セレクション 百鬼夜行抄』(再)
当夜は、絵の美しさが尋常ではない“百鬼夜行抄”の幽玄な世界を徹底検証!

●23時15分NHK『歴史・生き方発見!この人を見よ〜土方歳三』
新選組・鬼の副長と恐れられた土方歳三。何が土方の生き方を決定したのか、
時代とどう関わったのか。土方の人生を「志・試練・決算」の3つの岐路に分けて、
じっくり検証する。歴史上の出来事よりも、人間の生き方を追った新しいスタイル
の歴史偉人伝だ。


5日(水)

●21時民放『トリビアの泉』
人生に必要ないムダ知識を紹介!

●23時15分NHK『天才たちのミステリー カルメン殺人事件』
「カルメン」といえば音楽史に残る名作オペラ。しかし、作曲者のジョルジュ・
ビゼーは、後世の名声を知らずに、1875年の初演の直後に謎の死を遂げて
いる。残された手紙や関係者の日記、研究者の証言などから、名作誕生の裏側
にあったミステリアスな事件を大胆に解き明かしていく。

●深夜2時15分NHK『究極のサーカスアート シルク・ドゥ・ソレイユ』
サーカスをアートとして世界に認知させたカナダのパフォーマンス集団シルク・
ドゥ・ソレイユの素顔に迫る。メンバーへのインタビューと共に、その幻想的な
ステージの見所もあわせてオンエア!

●(関西)深夜2時40分民放アニメ『鉄人28号』
第5話「鉄人対ブラック・オックス」。今週もテレビの前で燃えあがれ!!


6日(木)

●21時15分NHK『難問解決!ご近所の底力 “ポイ捨て”撲滅大作戦』
罰則だけではなかなか効果が上がらない、歩きながらのゴミの“ポイ捨て”。
ゴミを捨てる人の心理や行動パターンの分析から、通行人が多い朝夕より
昼間に、また一定量が溜まった段階で爆発的に増加するなど、ポイ捨てする人の
傾向が浮かび上がった。専門家を交えて、「ゴミを捨てにくい町」に変身する
解決策を考える。

●24時15分NHKBS2映画『パピヨン』
無実の罪で投獄されたパピヨン(S・マックイーン、胸に蝶の刺青を入れてる)
が、不屈の精神力で13年間ひたすら脱獄に挑戦し続ける物語(実話です)。
画面を通して自由への切実な憧れがヒシヒシと伝わる。主人公が夢で裁かれる
場面で、有罪判決の理由が「時間を無駄に使った罪」というのが、個人的に
ガツンときた(身が引き締まった!)。共演のダスティン・ホフマンも素晴らしい
演技を見せてくれる。

●深夜2時25分NHK教育『世界美術館紀行 オルセー美術館』(再)
サブタイトルは「リンゴで革命を起こした男・セザンヌ」。ピカソが「私が影響を
受けた画家は、この世にただ1人。それがセザンヌだ」と絶賛したセザンヌ。
素人が一見しただけでは分からない、りんごやオレンジの静物画の革新性を
分かりやすく解説する。


7日(金)

●20時民放『偉大なるトホホ人物伝』
教科書には載っていない、歴史上の人物の意外な横顔を紹介。今回は徳川
家康のトホホ話にスポット。

●22時NHK教育『世界美術館紀行 ルーヴル美術館(2)』
サブタイトルは「ナポレオンが築いた美の都」。ナポレオンがエジプトやローマ
から持ち帰った美術品は約5千点。それをパリ市民に公開した宮殿が、現在の
ルーブル美術館だ。ナポレオンゆかりの名品を案内しながら、ルーブル美術館
誕生のドラマを描く。

●22時民放『たけしの誰でもピカソ』
十一代目市川海老蔵(市川新之助改め)をゲストに迎え、歌舞伎の魅力を
紹介する。

●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』
世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。
ユーモアのセンスも抜群にいいっす!


8日(土)

●19時45分NHKBS2『とことん見せます!70'S全米ヒットチャートNo.1』
イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」を始め、ディスコ・サウンドなど様々な
形態のメロディーが生まれた70年代のアメリカ。番組ではチャート第1位に
輝いたヒット曲を、2時間半に渡り約100曲分もオンエア!洋楽ファン必見の
お宝映像番組!(アンコール放送)

●21時NHK『シリーズ大欧州誕生 第1回』
※再放送は5月10日24時40分から。
サブタイトルは「国境なき巨大市場 〜ヒト・モノ・カネの激流」。5月1日、EU
・欧州連合は従来の15か国に東欧10か国が加わり、一挙に人口4億5千万の
国家連合に拡大した。経済では東西の壁が取り払われ、ヒト・モノ・カネの激流が
起きている。EU拡大は何をもたらすのか、2回にわたり徹底検証する。

●21時民放『世界・ふしぎ発見! ヨルダン・ペトラ遺跡』
ヨルダン南部の砂漠の岩山に眠る、広大な都市遺跡ペトラを紹介!

●22時民放『美の巨人たち 池大雅&与謝蕪村 十便十宜図』
大雅と蕪村が、自然や季節の移ろいから感じた美を描き込んだ十便十宜図を
とりあげる。

●深夜1時NHKBS2映画『バッファロー’66』
主人公の人生に対する閉塞感が、ひしひしと伝わってくる人間ドラマ。ファミレス
の男子トイレで「生きられない…」と苦悶するシーンには胸が詰まった。クリスティ
ーナ・リッチの素朴な演技に好感。

●深夜3時NHK教育『新日曜美術館・選 いわさきちひろ』(再)
サブタイトルは“戦場の少女を見つめて”。ひたすら愛くるしい子どもの絵を描き
続けたいわさきちひろ(享年55歳)が、がんとの闘病生活の中で、人生の最後に
描き上げた代表作「戦火の中の子どもたち」を紹介!この絵本は、それまで
「私は可愛い子しか描けない」と語っていたちひろが、戦争の悲惨さを子ども
たちの視点で描いた名作だ。作品に込められた画家のメッセージに触れ、絵本
完成までの心の軌跡をたどる。


9日(日)

●8時半民放『美術はたのしっ レオナルド・ダ・ヴィンチ』
大作「最後の晩餐」の魅力を解説すると共に、ダ・ビンチが設計した楽器を完全
復元。500年ぶりにその音色を聴く。

●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 驚異の小宇宙・人体』第5集
これまでに放送した「NHKスペシャル」の大型シリーズから、今、子どもたちに
伝えたいものを選び、その内容を分かりやすく紹介するジュニア版。今回の
テーマは『スーパー化学工場 肝臓』。食べたものはどうやって血や肉になる
のか?なぜ食べすぎると太るのか?解毒のシステムとは?など、肝臓の
秘密を徹底解説。毎日肝臓を酷使している人は必見です(笑)。

●19時NHK教育『トップランナー 庵野秀明』
世紀末に大ブームとなったアニメ「エヴァンゲリオン」を生み出し、その後も
映像界の奇才として実写映画を撮り続けている庵野秀明氏がゲスト。
表現や発想の源を聞く。

●19時半NHKアニメ『火の鳥 復活編その二』

●21時NHK『シリーズ大欧州誕生 第2回』
サブタイトルは「動き出した強いヨーロッパ〜新・安全保障戦略」。EUを主導する
仏独は欧州の結束を強め、一国行動主義のアメリカと対極の“スーパーパワー”
を目指している。これまでアメリカ寄りの政策を進めてきた国々が、EUに軸足を
移すことでどういった変化が起き得るのか考えていく。

●23時半民放『世界遺産 レッドウッド国立公園』(アメリカ合衆国)
2千年をかけて高さ110m以上にも成長する、世界で最も背の高い樹木レッドウッド。
カリフォルニア州に残るレッドウッドの森を紹介。

●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』
最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。


10日(月)

●20時NHKBS2映画『地下室のメロディー』
ジャン・ギャバン&アラン・ドロンが主演する、傑作クライム(犯罪)・サスペンス。
オープニング・タイトルが強烈にカッコイイのでお見逃しなく!

●23時NHK『英語でしゃべらナイトSP 日本がカッコいい!』
クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強
もできるという、これまでになかった異色の語学番組。今夜は映画、アニメ、サム
ライなど、日本の文化がなぜこんなに世界に受けるのかを考察する。日本の
サブカルチャー愛好家でもあるティム・バートン監督のインタビューもオンエア!

●(関西)深夜2時5分民放アニメ『攻殻機動隊』
サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来
久々の、大人も楽しめるアニメ。


11日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』日本舞踊鑑賞入門
第2回は「京鹿子娘道成寺」の入門解説。

●9時15分NHK教育『ピタゴラスイッチ』
“結果”や“答え”だけを伝える科学番組ではなく、物事の“考え方”&
“考える力”を育てる素晴らしい番組!今週は「“いっぽんでできる”のまき」。

●11時半NHK教育『映像科学館』
NHKがこれまでに放送した科学番組から、ハイライト映像だけを集めた
贅沢な20分番組。今回のテーマは「人体のしくみ(2)〜心臓と肺」。

●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』
シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。
(たまに脱力感だけが残ることも)※火〜木の連夜オンエアされてます。


12日(水)

●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』
「“わざわざかわったかたち”のまき」。

●20時NHK『ためしてガッテン コリ解消!指圧のツボ』
素人指圧では指圧後に倦怠感や痛みをともなう“もみ返し”が起きたり、指圧を受け
ている間は気持ちいいけど、結局、筋肉のコリはとれていなかったということが多い。
指圧の極意を達人の技から分析し、家族や自分自身に実践できる、簡単なコリ解消
指圧術を紹介する!

●21時民放『トリビアの泉』
人生に必要ないムダ知識を紹介!

●(関西)深夜2時5分民放アニメ『鉄人28号』
どんどん盛り上がる一方の鉄人28号!今週の第6話は「奪われた操縦器」。予告で
このタイトルを見た瞬間、鼻血が出るほどエキサイトしてしまったッ!


13日(木)

●20時NHKBS2映画『冒険者たち』
男2人女1人の友情物語。見終わった後、いつまでも切なさが胸の奥に残る。
海の美しさはグラン・ブルーを彷彿させ(制作はこっちの方が先)、音楽も素晴ら
しい。

●21時民放映画『ジョーズ』
ただの海洋パニック映画ではなく、哲学的な深みを持った傑作だ!


14日(金)

●22時NHK教育『世界美術館紀行 カイロ国立博物館』
ツタンカーメンの墓に収められていた黄金美術の数々を紹介しながら、古代エジプト
の美と技の世界を探る。

●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』
世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。
ユーモアのセンスも抜群にいいっす!


15日(土)

●21時民放『世界・ふしぎ発見! 写楽の謎』
144点の作品を残し、わずか10ヶ月で表舞台から姿を消した謎の生涯を追う。
●21時NHK『地球大進化 46億年・人類への旅 第2回』
サブタイトルは「全球凍結〜大型生物出現の謎」。
●22時NHK教育『ETVスペシャル フォークであること』
今静かな注目を浴びている60年代フォークにスポット。
●22時民放『美の巨人たち ギマール』
パリのメトロ12号線アベス駅をデザインした、建築家ギマールの特集。

16日(日)

●8時半民放『美術はたのしっ』
ビザンチン美術について入門解説。
●9時NHK教育『新日曜美術館 仏教美の殿堂』※再放送は20時
ドッギャーン!国宝オンパレード、奈良・法隆寺の特集だッ!超々々必見っす!!
●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル 驚異の小宇宙・人体』
これまでに放送した「NHKスペシャル」の大型シリーズから、今、子どもたちに
伝えたいものを選び、その内容を分かりやすく紹介するジュニア版。今回の
テーマは「赤ちゃん誕生」。
●19時半NHKアニメ『火の鳥 第3部異形編』
●23時半民放『世界遺産 セネガルの島々』
●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』
最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。

17日(月)

●22時25分NHK教育『人間講座 いまを生きるちから』
第7回「抒情と感傷の意味」。
●23時15分『英語でしゃべらナイト』
クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強
もできるという、これまでになかった異色の語学番組。
●(関西)深夜民放アニメ『攻殻機動隊』
サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来
久々の、大人も楽しめるアニメ。

18日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』日本舞踊鑑賞入門・第3回
●9時15分NHK教育『ピタゴラスイッチ』
“結果”や“答え”だけを伝える科学番組ではなく、物事の“考え方”&
“考える力”を育てる素晴らしい番組!
●11時半NHK教育『映像科学館』
NHKがこれまでに放送した科学番組から、ハイライト映像だけを集めた
贅沢な20分番組。
●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』
シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。
※火〜木の連夜オンエアされてます。

19日(水)

●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』
●20時NHK『ためしてガッテン 和食の基本!お吸い物』
塩加減、具とダシの相性など、達人の技の三原則を紹介。
●21時民放『トリビアの泉』
人生に必要ないムダ知識を紹介!
●21時15分NHK『その時歴史が動いた モンゴル帝国誕生・前編』
チンギス・ハンがユーラシア大陸を統一する道のりを検証する。
●(関西)深夜民放アニメ『鉄人28号』
第7話「悪の手先 鉄人暴れる」。先週リモコンを悪党に奪われてしまった主人公。
このタイトルからすると、とんでもない事態に発展していきそう…!

20日(木)

●19時NHK教育『地球ドラマチック タイムスリップ!恐竜時代・前編』
恐竜たちのリアルな生態を、最新CG技術により完全再現!

21日(金)

●22時NHK教育『世界美術館紀行 フリック・コレクション』
●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』
世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。
ユーモアのセンスも抜群にいいっす!

22日(土)

●21時民放『世界・ふしぎ発見! トロイ』
トロイの遺跡をド根性で探し当てたシュリーマンの物語。
●22時NHK教育『ETVスペシャル 我輩は猫である/誕生百年』
夏目房之介が祖父漱石の半生をたどる。

23日(日)

●8時半民放『美術はたのしっ』
ロマネスク美術について入門解説。
●9時NHK教育『新日曜美術館 彫刻家ヘンリー・ムーアの足跡』
●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル テクノロジー』第1回
●19時半NHKアニメ『火の鳥 太陽編その1』
●22時NHK教育『文楽 冥土の飛脚』
●23時半民放『世界遺産 モン・サン・ミシェル』フランス
●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』

24日(月)

●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 ライオン家族の挑戦』
●22時25分NHK教育『人間講座 いまを生きるちから』第8回
●23時NHKBS2『天才画家の肖像 ゴヤ〜私は見た』(再)
スペイン王宮のお抱え画家ゴヤ。当初は王族の肖像画ばかりを描いていたが、
晩年になるにつれ、彼は人間の真実の姿を直視した作品を描くようになった。
特にフランス軍との戦争を目撃したことは決定的な体験となり、「人間はここまで
残酷になれるものなのか」と戦場の悲劇を描きまくった。ゴヤの衝撃的作品を
色んな切り口から紹介する。
●23時15分『英語でしゃべらナイト イギリスの魅力』
●(関西)深夜民放アニメ『攻殻機動隊』

25日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』日本舞踊鑑賞入門・第4回
●9時15分NHK教育『ピタゴラスイッチ』
●11時半NHK教育『映像科学館』
●23時15分NHK『ものしり一夜づけ カレー徹底研究』
●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』
●25時5分NHK教育『天才画家の肖像 モネ〜うつろいゆく光』(再)
光をカンバスの中に閉じ込めることに成功した印象派の巨人モネの作品世界を、
たっぷりと案内する!

26日(水)

●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』
●20時NHK『ためしてガッテン』
●21時民放『トリビアの泉』
●21時15分NHK『その時歴史が動いた モンゴル帝国誕生・後編』
●(関西)深夜民放アニメ『鉄人28号』
第8話「鉄人28号奪回作戦」。
●25時5分NHK『天才画家の肖像 ゴッホとゴーギャン』
これまでに何度かオンエアされ、その都度自分は“断固見るべし!”と吠えまくって
きた超名作番組!ゴッホとゴーギャンという個性の強い2人が出会い、そして別れる
までを丹念に追った、これまでに作られたあらゆる美術番組の中の最高峰に位置
するドキュメンタリーだ!
※ゴッホは自殺し、ゴーギャンは自殺未遂…世界と向き合った2人の画家の戦い
の記録だ。

27日(木)

●19時NHK教育『地球ドラマチック タイムスリップ!恐竜時代・後編』
●20時NHKBS2映画『三匹の侍』
傑作時代劇。個性豊かな3人が大暴れ!

28日(金)

●22時NHK教育『世界美術館紀行 ボルゲーゼ美術館』
●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』

29日(土)

●21時15分NHK『宝塚・愛と夢の王国』
創設90年の宝塚の舞台を徹底紹介!往年のトップスターが勢揃い!

30日(日)

●8時半民放『美術はたのしっ』
ゴシック美術について入門解説。
●9時NHK教育『新日曜美術館』
ピエール・カルダンが語る20世紀ファッション革命。
●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル テクノロジー』第2回
●19時半NHKアニメ『火の鳥 太陽編その2』
●21時NHK教育『N響アワー 思い出の名演集』
’88年のロンドン・フィル日本公演の模様をオンエア。指揮は巨匠クラウス・
テンシュテット!曲目はワーグナーだ!(激レアもの)
●23時半民放『世界遺産 トロイ遺跡』トルコ
●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』

31日(月)

●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 太平洋/クリスマス島の神秘』
●22時25分NHK教育『人間講座 いまを生きるちから』
最終回「寛容と共生の時代へ」。
●23時15分『英語でしゃべらナイト』
●24時NHKBS2映画『木靴の樹』
北イタリアの寒村で、貧しいながらも常に自然への感謝を忘れずに生きている農民
一家の生活を丁寧に描いた名作。まるでミレーの絵画がそのまま動いてるようだ。
出演者に俳優を使わず、すべて素人の農民ばかりを使って撮影された。農村の素朴
な暮らしと、BGMで流れるバッハの静かなパイプオルガン曲が実にマッチしてい
る。
神様目線で撮られた、えも言われぬ郷愁に包まれる3時間7分だ。若い夫婦のささ
やかな新婚旅行もジ〜ン。カンヌ映画祭では史上初の審査員全員一致でグランプリ
に選出された!!
●(関西)深夜民放アニメ『攻殻機動隊』


《6月》


1日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』日本舞踊鑑賞入門・最終回
●9時15分NHK教育『ピタゴラスイッチ』
●11時半NHK教育『映像科学館』
●23時15分NHK『ものしり一夜づけ』
●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』

2日(水)

●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』
●20時NHK『ためしてガッテン』
●21時民放『トリビアの泉』
●21時15分NHK『その時歴史が動いた』
●(関西)深夜民放アニメ『鉄人28号』第9話

3日(木)

●21時15分NHK『難問解決!ご近所の底力』

4日(金)

●22時NHK教育『世界美術館紀行』
●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』

5日(土)

●19時15分NHKFM『世界の快適音楽セレクション』
●20時45分NHK教育『日本語歳時記 大希林』
●21時民放『世界・ふしぎ発見!』
●22時NHK教育『ETVスペシャル』
●22時民放『美の巨人たち』

6日(日)

●8時半民放『美術はたのしっ』
●9時NHK教育『新日曜美術館』
●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル テクノロジー』第3回
●19時半NHKアニメ『火の鳥』
●21時NHK教育『N響アワー』 
●23時半民放『世界遺産』
●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』
最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。

7日(月)

●20時NHK『地球・ふしぎ大自然』
●23時15分『英語でしゃべらナイト』
●(関西)深夜民放アニメ『攻殻機動隊』

8日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』能・狂言鑑賞入門
●9時15分NHK教育『ピタゴラスイッチ』
●11時半NHK教育『映像科学館』
●23時15分NHK『ものしり一夜づけ』


13日(日)

●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル テクノロジーへの挑戦』第4集
これまでに放送した「NHKスペシャル」の大型シリーズから、今、子どもたちに
伝えたいものを選び、その内容を分かりやすく紹介するジュニア版。今回の
テーマは『実感!まさつのパワー』。分子間の“まさつ”がなければ、人間は
立っていられず、家も建たず、富士山も崩れてしまう。摩擦の不思議を徹底
解明する!

●19時半NHKアニメ『火の鳥 太陽編・その四』

●21時NHKBS2『映画ほど!ステキなものはない』
すべての映画ファンに送るクイズ・バラエティ。今週はラブコメ特集!

●23時民放『情熱大陸 漫画家・西原理恵子』
感動ギャグ漫画「ぼくんち」の作者、西原理恵子に密着取材ッ!

●23時半民放『世界遺産 バンダルガン国立公園』(モーリタニア)
アフリカ最大の鳥類保護区、バンダルガン国立公園の特集!

●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』
最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。


14日(月)

●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 ハワイ・世界一雨が多い大湿原』
世界一の降雨量に応じて生き物が独自の進化を遂げた、ハワイのアラカイ湿原
を紹介!

●22時25分NHK教育『人間講座 私のジャズ物語』 
第2回「ジャズとは何か?」。19世紀末にアメリカ南部の港町ニューオリンズ
で誕生したジャズ。ベニー・グッドマンやデューク・エリントンを生み出したスイ
ング時代、チャーリー・パーカーら若手ジャズメンが起こしたビーバップ革命を
経て、常に変わりつづけるジャズ・スタイルから、ジャズという音楽の本質に迫る。

●23時15分『英語でしゃべらナイト』
クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強
もできるという、これまでになかった異色の語学番組。今週のゲストは大人気
テノール歌手のジョン・健・ヌッツォ!

●(関西)深夜2時5分民放アニメ『攻殻機動隊』
サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来
久々の、大人も楽しめるアニメ。

●深夜1時5分NHK『ためしてガッテン 美味いコーヒー・いれ方の定理』(再)
香りとコクが引き立ち、嫌な苦味の残らない、とっておきの入れ方を伝授!


15日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』能・狂言鑑賞入門
第2回は能の「松風」を題材に、その謡を聴く。

●9時15分NHK教育『ピタゴラスイッチ』
“結果”や“答え”だけを伝える科学番組ではなく、物事の“考え方”&“考える
力”を育てる素晴らしい番組!今週は「“うごいているのはどっち…”のまき」。

●11時半NHK教育『映像科学館』
NHKがこれまでに放送した科学番組から、ハイライト映像だけを集めた
贅沢な20分番組。今回のテーマは「人体のしくみ(4)〜骨と運動」。

●23時15分NHK『ものしり一夜づけ ビール』
日本人が飲んでいる酒のうち、約7割がビールだという。庶民の味になった
ビールの知られざる素顔を紹介する。

●22時25分NHK教育『人間講座 日本の編集文化を考える』
第2回「和漢の様式が並ぶ」。菅原道真、紀貫之などの文化活動などを紹介
しつつ、「和漢の様式」が並ぶ平安時代の日本文化の動きを辿る。

●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』
シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。
(たまに脱力感だけが残ることも)※火〜木の連夜オンエアされてます。


16日(水)

●21時民放『トリビアの泉』
人生に必要ないムダ知識を紹介!

●(関西)深夜2時5分民放アニメ『鉄人28号』
毎回盛り上がりまくりの、超熱血ロボット・アニメ!人間ドラマも素晴らしい!


18日(金)

●22時NHK教育『世界美術館紀行 ウフィッツィ美術館』
中世の傑作美術書「芸術家列伝」を紐解きながら、画家たちの残した作品を
見てゆく。

●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』
世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。
ユーモアのセンスも抜群にいいっす!

●24時NHKBS2『ロシア・バレエのスターたち』
マイヤ・プリセツカヤやファルフ・ルジマトフら、ロシアが世界に誇るバレエ界の
スター16人の活躍を映像で綴ったシリーズ。舞台映像とインタビューによって
構成!


19日(土)

●22時民放『美の巨人たち ポンパドール夫人の肖像』
18世紀フランスを代表する肖像画家モーリス・カンタン・ド・ラ・トゥールの
特集。モデルの性格や人生までも写し取ったという、パステル画の最高峰
を紹介!


20日(日)

●8時半民放『美術はたのしっ』
非常に分かりやすい解説で、芸術がグッと身近になる西洋美術入門番組。
今週はミレーの「落ち穂拾い」にスポット!

●9時NHK教育『新日曜美術館 描かれた橋』
北斎、広重、ダ・ビンチ、ゴッホ…“橋”を描いた画家たちは、そこにどのような
思いを重ねてきたのか。“橋”を描く人の心を探る。

●18時NHK教育『NHKジュニアスペシャル テクノロジーへの挑戦』第5集
これまでに放送した「NHKスペシャル」の大型シリーズから、今、子どもたちに
伝えたいものを選び、その内容を分かりやすく紹介するジュニア版。今回の
テーマは『インターネットと賢くつき合う方法!』。デジタルとは何か、なぜメール
は世界中どこでも届くのか、といった今更聞けない疑問を簡単に解消!

●19時半NHKアニメ『火の鳥 未来編その1』
僕は全マンガの中のベスト1に、この「火の鳥・未来編」をあげている。
しかし、NHKがアニメ化した未来編は、重要エピソードや大好きなシーンが
大幅に削られ、到底満足できるデキではない。むしろ原作に対する冒涜だ。
でも…それでも、原作を読む機会がないという方には、このアニメ版だけでも
見て欲しい。そして壮大な生命の物語に触れて欲しい!

●21時NHK『ローマ教皇、動く』
アメリカとイラク。それぞれの国がともに「神の名」のもと、正義は自分の側にある
として戦ったイラク戦争。この暴力渦巻く現代世界に向けて「殺すな」というメッセ
ージを送り続けているのがローマ・カトリック教会の総本山、バチカンのローマ
教皇ヨハネ・パウロ2世だ。教皇はフランス・ドイツなどの立場を支持し、アメリカ
の単独行動主義の前に大きく立ちはだかった。このバチカンのメッセージが、
国連を中心にしたイラク問題の解決につながるかを見つめていく。

●21時NHK教育『N響アワー 休符”は休みじゃない!?』 
“休符”は単なる“音の空白”ではなく、音楽全体の流れを決定する大切な役割を
果たしていることを、様々な曲を例に解説する。ベートーベンの交響曲第5番冒頭
のいわゆる「運命の動機」は、最初に八分休符があってこそ、あの緊張感が生ま
れる。作曲家にとっても演奏家にとっても、音符に負けず劣らず重要な意味を
持つ“休符”の秘密をひも解いていく。

●19時NHKBS1『ドキュメンタリーが見つめた15年』  
衛星放送の開始後、15年間に放送された3000本あまりの作品の中から、
「生々しい現場」や「時代の空気」を捉えた印象的なシーンやインタビューを選出。
天安門事件からソ連崩壊、湾岸戦争、EU統合、9・11テロ、アフガン攻撃、イラク
戦争など、数々の危機や歴史の分岐点に迫った番組を元に、取材者が見つめた
“時代の深層”や“時代を超えた真実”を2夜にわたって読み解く。
第一夜は「こうして世界中が“戦場”になった」。戦時下の旧ユーゴの潜入取材や、
世界で初めて少年兵が組織されたとされるリベリアの悲劇、アフリカ奥地で繰り
広げられる金属ビジネスのルポなど、世界中が“戦場”となった軌跡を明らか
にしていく。

●23時半民放『世界遺産 ティワナク』ボリビア
ボリビア人の誇り、古代アンデス文明の聖地チチカカ湖一帯の巨石文化を特集。

●23時45分NHKBS2『 ポール・マッカートニー ライブ・イン・ロシア』
昨年5月にポール・マッカートニーがモスクワ「赤の広場」で行った、1回限りの
歴史的ライブの模様をオンエア!旧ソ連政府によって70〜80年代にロック音楽は
禁止されていたが、ビートルズの音楽は密かに絶大な人気を誇っていた。
究極のヒットメドレーに、10万人を超える老若男女の涙と凄まじい歓喜の声が
あふれかえった!
 [曲 目]
「バック・イン・ザ・USSR」「バースディ」「キャント・バイ・ミー・ラヴ」
「トゥ・オブ・アス」「夢の人」「幸せのノック」「「007死ぬのは奴らだ」
「バンド・オン・ザ・ラン」「イエスタディ」「レット・イット・ビー」ほか

●24時民放『SHOWBIZ カウントダウン』
最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。


21日(月)

●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 マイコドリのびっくり求愛術』
中米・コスタリカのジャングルに生息し、奇想天外な求愛パフォーマンスを繰り
広げる鳥、オナガセアオマイコドリの特集。なんと、二羽のオスがコンビを組み、
歌ったり踊ったりしてメスに求愛するのだ!こんな鳥は他にはいない。二羽が
協力しての踊りは非常にダイナミックで情熱的。実はこの二羽、「師匠と弟子」
の関係にある(メスと交尾できるのは師匠だけ)。弟子として師匠の相手が
できるようになるまでには、長年の修行をしなければならない。年を重ねるに
つれ、オスの姿・形も変わり、歌ったり踊ったりのワザも磨かれていくのだ。

●22時25分NHK教育『人間講座 私のジャズ物語』
第3回 「バド・パウエルとの出会い」。1940年代に登場した天才ピアニスト、
バド・パウエル。その卓越した演奏テクニックと天才的なアドリブについて語る。

●23時15分『英語でしゃべらナイト』
クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強
もできるという、これまでになかった異色の語学番組。

●(関西)深夜2時15分民放アニメ『攻殻機動隊』最終回
サイバーパンク&ハードボイルド近未来刑事ドラマ。カウボーイ・ビバップ以来
久々の、大人も楽しめるアニメ。最終回!!


22日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』能・狂言鑑賞入門
第3回は能の「弱法師」をテキストにして、その魅力を解説する。

●11時半NHK教育『映像科学館』
NHKがこれまでに放送した科学番組から、ハイライト映像だけを集めた
贅沢な20分番組。今回のテーマは「人体のしくみ(5)〜脳と知覚」。

●22時25分NHK教育『人間講座 日本の編集文化を考える』
第3回「神仏習合という不思議」。6世紀の仏教伝来以来、日本人が神と仏を
どのように信仰してきたのか。神宮寺や僧形八幡神像などを例に、日本人独特
の宗教観「神仏習合」を考えていく。

●24時45分NHK教育『ハッチポッチあんこーる』
シュールでパンクな教育テレビの異端番組。1日の疲れを癒す10分間の桃源郷。
(たまに脱力感だけが残ることも)※火〜木の連夜オンエアされてます。

●深夜2時50分NHK教育『にんげん日本史』
日本のシェイクスピア、近松門左衛門の特集!


23日(水)

●10時半NHK教育『ピタゴラスイッチ』
4〜6歳児を対象にした番組でありながら、大人のイマジネーションも大いに
刺激してくる「ピタゴラスイッチ」。“結果”や“答え”だけを伝える科学番組では
なく、物事の“考え方”&“考える力”を育てる素晴らしい番組!!
今回は「“タテとヨコがわかる…”のまき」。

●21時民放『トリビアの泉』
人生に必要ないムダ知識を紹介!

●21時15分NHK『その時歴史が動いた 大江戸発至急便・黒船あらわる』
ペリー来航によって日本が開国してからちょうど150年。日本の開国は、ペリーの
恫喝によってもたらされたという印象が大きいが、初来航から開国に至るまでの
9か月間を検証すると、幕府内部の有志による改革への動きや、庶民の異国への
興味関心が開国を後押ししたことが分かる。庶民はペリーに戦意がないことが
分かると、日本中から人々が黒船見物に訪れ、上陸したペリーたちとプレゼント交換
を行うなど、積極的に対応していた。黒船来航情報は、飛脚制度にのって短時間で
全国へ伝播。都市から地方へと情報が伝わり、開国か攘夷かという幕末の大きな
時代のうねりへとつながっていった。意外なほど進んでいた幕末の情報社会と、
鎖国と開国との間で葛藤した日本人の実像を描く。

●(関西)深夜2時5分民放アニメ『鉄人28号』
毎回盛り上がりまくりの、超熱血ロボット・アニメ!人間ドラマも素晴らしい!


24日(木)

●22時25分NHK教育『わくわく授業〜わたしの教え方』
サブタイトルは「屏風絵の秘密を読み解こう〜人見和宏先生の美術」。
名物先生による中1美術の授業を紹介。先生は国宝「風神雷神図屏風」をパソコン
にとりこみ「各パーツ」に分解、絵師・俵屋宗達が絵を構成する過程でパーツを
どのように利用したのか実物大パネルを使って解きあかし、生徒たちの知的
好奇心を呼び起こす。


25日(金)

●22時NHK教育『世界美術館紀行 メトロポリタン美術館3』
収蔵品200万点以上、人類5千年の美を網羅し、「美の百科事典」を自称する
ニューヨーク、メトロポリタン美術館。数多いコレクションの中でも世界有数と
言われるのが日本美術。尾形光琳の傑作「八橋図」を筆頭に、足利尊氏着用の
甲冑、刀剣、日本にも類例のない鎌倉時代の観音経絵巻、平安時代の仏像彫刻
の傑作・蔵王権現立像。なぜこれらの名作がアメリカにあるのか?戦後、美術で
日米の友好関係を築こうと願った人々の思いや、日本美術に魅入られたメトロ
ポリタンのアジア担当学芸員たちの活躍を紹介する。

●23時20分NHKFM『ワールド・ロック・ナウ』
世界の最新アルバムが分かりやすい解説で次々と紹介される貴重な番組。
ユーモアのセンスも抜群にいいっす!

●深夜1時25分民放『朝まで生テレビ!』
問題山積の日本の進路について、舵取りの方向を激論する。


26日(土)

●19時20分NHKFM『世界の快適音楽セレクション』
今週の選曲テーマは「天国と天使」。幸福感で包んでくれる音楽ばかりをピック
アップ。至福の1時間40分になりそう。
(曲)マイルス・デイヴィスの「7ステップス・トゥー・ヘブン」ほか。

●21時NHK『地球大進化〜46億年・人類への旅/第3集』(全6回)
サブタイトルは「大海からの離脱・そして手が生まれた」。水中にいた僕らの祖先
が、肺を進化させ、手を獲得していった過程を、木との関わりから検証する。

●22時民放『美の巨人たち フンデルトヴァッサー』
曲線を自由自在に建築に取り入れたフンデルトヴァッサーのフンデルトヴァッサー・
ハウス(in ウィーン)を紹介。

●23時15分NHK『冬のソナタ』(全20話)
第12話「10年前の真実」。今週はサブタイトルからいっても重要エピソード
間違いなし。(カジポン・タイムズに恋愛ドラマを載せたのは初めてかも)


27日(日)

●8時25分NHK『課外授業 ようこそ先輩』
サブタイトル「地球をキャンバスに絵本を作ろう」。人気絵本作家の田島征三が、
母校(小学校)の後輩たちと共に“本当の心の自由”をテーマにした絵本作り
に挑む。

●8時半民放『美術はたのしっ』
非常に分かりやすい解説で、芸術がグッと身近になる美術鑑賞入門番組。
 印象派の第一人者、画家モネの傑作「日傘の女」と「大睡蓮」を徹底解説!

●9時NHK教育『新日曜美術館 エミール・ガレ』
サブタイトル「花が、虫が、私の芸術を作った」。画家ミュシャと並んで、アール・
ヌーヴォーを代表する工芸家エミール・ガレ。彼は植物学者でもあり、その道
の権威として園芸協会の要職にも就いていた。ガラス、陶器、家具に植物を
デザイン化した美しい装飾を施し、数々の名品を残したガレの素顔に迫る。
※2004年はガレの没後100年。各地で展覧会が予定されてます。

●18時NHK教育『極限への旅 世界一の暑さを体験〜エチオピア』
イギリスの地理学者ニック・ミドルトンが、摂氏40度を超える日が連日続き、
世界で最も暑いと言われる土地、エチオピアのダナキル砂漠に体当たりで
挑む。火の風という意味の“ガラ”と呼ばれる熱風など、人を寄せ付けない
大自然の力を紹介する。

●19時半NHKアニメ『火の鳥 未来編その二』最終回
アニメ版火の鳥の最終回。永遠に「死ねない」身体になった主人公が、人類
絶滅後も、孤独に何億年も生き続ける姿を描く。

●21時民放映画『未知との遭遇 特別編』
原題は“第3種接近遭遇”。僕はこの作品がスピルバーグの最高傑作だと
思っている。本作が公開されるまで、映画に登場する異星人は常に侵略者だっ
た。スピルバーグが初めて異星人を友人として描いたんだ。言葉の代わりに
音楽を使って交流するクライマックスの20分間は本当に素晴らしい。仏の名匠、
フランソワ・トリュフォー監督が、俳優として地球人代表の科学者を嬉々として
演じている(そんなトリュフォーも観れるのが嬉しい!)。
アカデミー協会は、見事な音響効果にオスカーを与えようとしたが該当する賞が
なく(音響効果賞は’82年から)、臨時で「特別業績賞」を授与した。この特別編
には宇宙船の内部が追加撮影されている。
映画の宣伝コピー“We are not alone.”が、めちゃめちゃカッコイイ!

●23時半民放『世界遺産 蘇州古典園林』中国
マルコ・ポーロが“東洋のヴェネチア”と感嘆した、水の都・蘇州を紹介!

●24時民放半『SHOWBIZ カウントダウン』
最新の映画情報がギッシリ詰まった、超密度の濃い30分番組。


28日(月)

●20時NHK『地球・ふしぎ大自然 ヒグマのすべて』
時速50キロで走ったり、6mも水中に潜ったりと、あまり知られていない
超活動的なヒグマの生態を紹介。

●22時25分NHK教育『人間講座 私のジャズ物語』
第4回「わが心の師、デューク」。自ら率いるジャズオーケストラのピアニストと
して、半世紀にわたって活躍したデューク・エリントン。その音楽の根底にある
ものを解説する。

●23時NHKBS2『BSマンガ夜話 まんが道』
ひとつのマンガ作品を1時間にわたって徹底検証する熱い番組。当夜は、全ての
漫画家のバイブルとも言える、藤子不二雄A作の「まんが道」にスポット!必見!

●23時15分『英語でしゃべらナイト』
クイズあり、ミニドラマありと、バラエティ路線でありながら、しっかり英語の勉強
もできるという、これまでになかった異色の語学番組。


29日(火)

●早朝5時30分NHK教育『日本の伝統芸能』能・狂言鑑賞入門
第4回は狂言の「千鳥」を題材にした入門講座。

●22時25分NHK教育『人間講座 日本の編集文化を考える』
第4回「無常と“はかなさ”をめぐる」。1052年(平安時代末)は釈迦入滅千年
にあたり、乱世を予言する「末法思想」が人々の心を不安におとし入れた。
親鸞や日蓮らが活躍する一方、世ははかないという「無常観」が民衆に広がって
いく。平家物語や浄土思想から中世日本人の心情を探る。

●23時15分NHK『ものしり一夜づけ 韓国ドラマ』
近年の韓ドラ人気の秘密を紐解き、あわせて冬のソナタの舞台裏なども紹介する。

●(関西)26時40分民放アニメ『サムライチャンプルー』
あの「カウボーイ・ビバップ」の渡辺信一郎監督最新作!時代劇とヒップホップ
をチャンプルーした(混ぜ合わせた)、クールで新しいサムライ・アクション&
ロード・ムービー。沈着冷静な天才剣士ジンと、めっぽう強い野生児のムゲンの
旅を描く。チーフアニメーターは「キル・ビル」アニメパート担当の中澤一登。
※関東のオンエアは水曜深夜。


30日(水)

●20時NHK『ためしてガッテン 寿命10倍!切り花イキイキ長持ち術』
素人なら半日で枯らしてしまう花を、プロなら2週間も長持ちさせる。ポイントは
花のタイプ別対処法。夏を乗り切るノウハウを大公開。
・花を長持ちさせたい…バラのような大輪の花は、弱ってくると花が重いために
付け根の部分が折れ曲がり、首を垂れてしまう。普通なら、もうあきらめてしまう
状態だ。しかし花を横にして氷水につけると、冷水のショックと重力からの解放で
花が急速に水を吸い、クタクタになった首がシャッキリのびる!
・つぼみをすべて開花させたい…花や葉の先では植物の細胞分裂を促すホルモン
「オーキシン」が作られている。そこを切られると植物は大慌てで一時的に大量の
オーキシンを作り出す。一番大きな花と、葉の先を切ることで、切り花は根を
生やし本来の力を発揮する。キク科のような多数のつぼみがついた花は、
2か月は楽しめる。
・生け方…透明な花瓶と不透明な花瓶を使い分ける。透明な花瓶は日光を通す。
日光には殺菌力があるため、水が濁りにくく、花が長持ちするのでお薦め。ただし、
キクのような元々土の中で根が生える花は、日光が苦手なので不透明の花瓶の
ような暗い環境の方が根が出やすい。
花は老化するとエチレンガスというストレスホルモンを出し始める。一本が出し始め
ると周囲の花もそれを感じてガスを出し始め、老化が加速し枯れてしまう。換気に
気をつけること!

●21時民放『トリビアの泉』
人生に必要ないムダ知識を紹介!

●21時15分NHK『その時歴史が動いた 平将門・東国独立政権の挑戦』
サブタイトル「もう一つの日本を創った男」。平安時代中期、天皇に対抗し自ら
「新皇」を名乗り、日本から「独立」を果たそうとした平将門の特集。当時の関東
地方は、朝廷から派遣される国司の暴政に民衆が苦しんでいた。朝廷に対する
将門の反乱は、貴族社会から武家社会へ移行する大きな歴史的転換点となる。

●23時NHKBS2『BSマンガ夜話 BECK』
音楽マンガに革命を起こしたと言われている、ハロルド作石の人気マンガ「BECK」
をピックアップ!

●(関西)深夜2時5分民放アニメ『鉄人28号』
毎回盛り上がりまくりの、超熱血ロボット・アニメ!人間ドラマも素晴らしい!

   

【最新ランク】 DVDトップ100 本のベストセラー100 音楽CDトップ100 玩具のトップ100/(GAME)


愛と情熱のメインページにGO!!