《2009年おすすめ展覧会 特選22本立て!》

美術館&博物館は、過去の実績、交通の便などを考えて、以下の23館を中心に年間スケジュールをチェックしました。今年最大の話題は、なんといっても東京と福岡で開催される「国宝・阿修羅展」。お寺と違って360度から鑑賞できる激レアの機会。後ろ姿も美しいとのこと!また、ゴーギャンの最高傑作「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」がボストン美術館からやって来るのも、09年美術界のビッグ・イベントっす!個人的にはルーブル美術館展に出品されるラ・トゥールの『大工ヨセフ』と会えるのが超嬉しい♪

《以下、すべて09年9月8日時点の公式サイトから》
札幌芸術の森美術館 09年11月23日まで発表
東京国立博物館 10年3月22日まで発表
国立新美術館  10年6月21日まで発表 
国立西洋美術館 10年5月30日まで発表
東京国立近代美術館 10年4月11日まで発表
東京都美術館   10年4月4日まで発表
Bunkamura ザ・ミュージアム 10年7月11日まで発表
サントリー美術館 10年1月11日まで発表
出光美術館    10年3月22日まで発表
東京芸大美術館 09年10月7日まで発表
京都国立博物館 10年5月9日まで発表
京都国立近代美術館 10年5月5日まで発表
京都市美術館  09年10月11日まで発表
国立国際美術館 10年4月4日まで発表
大阪市立美術館 10年3月28日まで発表
大丸ミュージアム梅田 09年9月9日まで発表
サントリーミュージアム天保山 10年3月14日まで発表
奈良国立博物館 10年6月20日まで発表
奈良県立美術館 10年5月9日まで発表
神戸市立博物館 10年5月30日まで発表
兵庫県立美術館 10年4月4日まで発表
九州国立博物館 10年2月28日まで発表
福岡県立美術館 10年3月14日まで発表


●開催日順にピックアップ!!


★「ルーヴル美術館展 17世紀ヨーロッパ絵画」
国立西洋美術館(2/28-6/14)関東
京都市美術館(6/30-9/27)関西
国立西洋美術館開館50周年記念事業として、レンブラント、フェルメール、ルーベンス、ベラスケス、ムリーリョといったルーヴルを代表する画家たちの重要作品を展示。一番のお薦めはラ・トゥールの『大工ヨセフ』!
http://www.ytv.co.jp/event/louvre/index.html


★「国宝 阿修羅展」
東京国立博物館(3/31-6/7)関東
九州国立博物館(7/14-9/27)九州
奈良・興福寺の創建1300年を記念し、国宝・阿修羅展を開催!阿修羅以外の八部衆立像や十大弟子立像が寺外でそろって公開されるのは史上初!
http://www.kyuhaku.com/pr/exhibition/exhibition_s16.html


★「奇想の王国 だまし絵展」
名古屋市美術館(4/11-6/7)名古屋
Bunkamuraザ・ミュージアム(6/13-8/16)関東
兵庫県立美術館 (8/26-11/3)関西
だまし絵の天才アルチンボルド、ダリ、マグリットのほか、日本の河鍋暁斎、歌川国芳、歌川広重の作品など、古今東西の傑作だまし絵が大集合!アルチンボルドの《ウェルトゥムヌス(ルドルフ2世)》は日本初公開!
http://www.artm.pref.hyogo.jp/damashie/index.html


★「道教の美術」大阪市立美術館(9/15-10/25)関西
七夕やお中元など中国や日本の文化に深く根ざす“道教”。中国・漢時代から現代までの2000年間にわたる、国宝・重要文化財約50件を含む約330件の道教美術が結集。
http://taoism-art.main.jp/concept.html


★「芭蕉<奥の細道>からの贈りもの」出光美術館(9/19-10/18)関東
俳聖、松尾芭蕉が書いた美しい仮名書跡を堪能。芭蕉の真跡、関連作品を加え50余件の作品で構成。
http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/exhibition/present/index.html


★「ゴーギャン展」東京国立近代美術館(7/3-9/23)関東
ゴーギャンの最高傑作にして、ボストン美術館の最重要作品、『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』がやって来る!約50点のゴーギャン作品で構成される特別展。
http://gauguin2009.jp/


★「クリムト、シーレ ウィーン世紀末展」
札幌芸術の森美術館
(7/11-9/6)北海道
サントリーミュージアム天保山(10/24-12/23)関西
グスタフ・クリムト、エゴン・シーレなど、19世紀末のウィーンーで活躍した独創的な芸術家たちの作品を一堂に展示。
http://www.suntory.co.jp/culture/smt/gallery/next.html


★『スタジオジブリ・レイアウト展』 サントリーミュージアム天保山(7/25-10/12)関西
スタジオジブリ&ジブリ美術館全面協力のもと、「風の谷のナウシカ」から「崖の上のポニョ」まで、宮崎監督らが鉛筆で描いた直筆レイアウト約1300点を一挙公開!
http://www.ytv.co.jp/event/layout/


★「THE ハプスブルク」
国立新美術館(9/25-12/14)関東
京都国立博物館(2010.1/6-3/14)関西
ベラスケスやデューラーの絵画など、ハプスブルク家ゆかりの名品を選りすぐり。華麗な工芸品を加えた大規模美術展!
http://www.habsburgs.jp


★「皇室の名宝−日本美の華」東京国立博物館(10/6-11/3&11/4-11/29)関東
現天皇の即位20年を記念し、皇室ゆかりの名品を一堂に展示。前期は狩野永徳、伊藤若冲、横山大観、上村松園らの絵画を中心に、後期は正倉院宝物を中心に公開!
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=6890


★「高島野十郎展」福岡県立美術館(10/6-12/6)九州
久留米出身の孤高の画家、高島野十郎の作品を展示。ストイックな高島ワールドに浸る。


★「古代九州の国宝」 九州国立博物館(10/20-11/29)九州
開館4周年記念特別展。九州考古の至宝が揃い踏み!弥生時代の王墓に納められた豪華な宝物が大集合。国宝多数。
http://www.kyuhaku.com/pr/exhibition/exhibition_s17.html


★「神話〜日本美術の想像力」奈良県立美術館(10/24-12/24)
神話や歴史を題材にした日本画、日本洋画を展示。日本人の美意識の原点を探る。


★「ボルゲーゼ美術館展」
京都国立近代美術館(10/31-12/27)関西
東京都美術館(2010.1/16-4/4)関東
イタリア名門貴族のボルゲーゼ家歴代のコレクションから、ラファエロ、ボッティチェッリ、カラヴァッジョ、ベルリーニなど、イタリア屈指の名品を日本初公開。
http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2009/377.html


★「ロートレック・コネクション」 Bunkamura(11/10-12/23)関東
世紀末のパリ・モンマルトルで活躍した画家ロートレックと、彼が親しく交流した仲間たちの作品を集めた展覧会。


★「国宝 土偶展」東京国立博物館(12/15-2/21)関東
大英博物館から里帰りした土偶や、青森県の「合掌土偶」、北海道の「中空土偶」、長野県の「縄文のビーナス」といった国宝土偶3点のほか、各地からの出土品が勢揃い!
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=B01&processId=01&event_id=6908


★特別展「長谷川等伯」
東京国立博物館(12/15-2/21)関東
京都国立博物館(4/10-5/9)関西
没後400年を迎えた天才絵師・長谷川等伯の大回顧展!日本画の最高傑作といわれる国宝「松林図屏風」も展示!


★「井上雄彦 最後のマンガ展」サントリーミュージアム天保山(2010.1/2-3/14)関西
『スラムダンク』『バガボンド』の人気漫画家、井上雄彦の展覧会!


★「ルノワール展」国立新美術館(2010.1/20-4/5)関東
印象派の巨匠ルノワールの作品を一堂に展示。


★「M.C.エッシャー展〜視覚の魔術師」奈良県立美術館(2010.3/20-5/9)関西
見てるだけでクラクラするエッシャーの幻想的で不思議な世界。初期から晩年までの作品を紹介。


★「大遣唐使展」奈良国立博物館(2010.4/3-6/20)関西
公式使節団として唐王朝へ派遣された遣唐使たち。平城遷都1300年記念して、空前の規模で遣唐使の全容を紹介!





【最新ランク】 DVDトップ100 本のベストセラー100 音楽CDトップ100 玩具のトップ100/(GAME)




愛と情熱のメインページにGO!!