『恋愛映画に人生を学ぼう!~この37本はこんなことを教えてくれた』
コレって恋愛映画?というのもありますが、劇中に感動的な告白シーンがあり、ピックアップしました。
(ランキングではありません)
|
題名&公開年 |
僕が得た教訓(超主観入りまくり) |
1 |
ラブ・アクチュアリー('04) |
「enough now 人生、こと足りることを知れ」 |
2 |
ロミオとジュリエット('68) |
「恋の障害=燃料投下」 |
3 |
リービング・ラスベガス('95) |
「惚れるなら全部受け入れろ」 |
4 |
マディソン郡の橋('95) |
「人生を選択したら肯定しろ」 |
5 |
シェルブールの雨傘('63) |
「愛はうつろう」 |
6 |
幸福('64) |
「自分の幸福だけ考えるな」 |
7 |
勝手にしやがれ('59) |
「愛は試すもんじゃない」 |
8 |
カミーユ・クローデル('88) |
「相手をよくみとけ」 |
9 |
ベニスに死す('71) |
「美は問答無用」 |
10 |
真夜中のパーティー('70) |
「愛のカタチはいろいろ」 |
11 |
汚れた血('86) |
「好きな相手が全世界=すれ違うと地獄」 |
12 |
パリ、テキサス('84) |
「愛したら疑うな、愛したら疑わせるな」 |
13 |
ボギー!俺も男だ('72) |
「一人でつっぱしるな」 |
14 |
蜘蛛女のキス('85) |
「優しさが人を変える」 |
15 |
トーク・レディオ('88) |
「相手に何を与える?」 |
16 |
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス('93) |
「みんな色々悩んでる、人形でさえ悩んでる」 |
17 |
バッファロー’66('98) |
「外見ではなく内面をみろ」 |
18 |
ラ・マン('92) |
「刹那的な愛から純愛が芽生えることもある」 |
19 |
月の輝く夜に('87) |
「人は死への恐怖から浮気をする」 |
20 |
ダンサー・イン・ザ・ダーク('00) |
「恋愛していないからといって不幸せではない」 |
21 |
初恋の来た道('00) |
「人生は何でも起こりうる」 |
22 |
アメリ('01) |
「暴走が相手のハートにヒットすることもある」 |
23 |
ムーラン・ルージュ('01) |
「素直な気持ちは胸を打つ」 |
24 |
ブリジット・ジョーンズの日記('01) |
「まず一人で立て」 |
25 |
Mr.ダマー('95) |
「100万分の1でもチャンスはチャンス」 |
26 |
恋におぼれて('97) |
「失恋はキッチリ片つけろ」 |
27 |
僕たちのアナ・バナナ('00) |
「思い込みは禁物」 |
28 |
赤ちゃん泥棒('87) |
「世界は美しい」 |
29 |
男はつらいよ・寅次郎相合い傘('75) |
「“幸せにしてやる”は傲慢」 |
30 |
undo('94) |
「恋には縛ることも大切」 |
31 |
ハイジ('79) |
「好きな人と食べる食事はおいしい」 |
32 |
ジョゼと虎と魚たち('03) |
「他人に必要とされることの喜び=最強」 |
33 |
世界中がアイ・ラブ・ユー('96) |
「告白前のリサーチは重要」 |
34 |
ロッキー('76) |
「愛は力」 |
35 |
グラン・ブルー('88) |
「相手と別れることで愛を証明することもある」 |
36 |
街の灯('31) |
「愛は生命を再生させる」 |
37 |
トーチソング・トリロジー('88) |
「愛は努力、本当に重要なのは告白した後=
成功してもフラれても自分を磨き続けろ」 |
04.11.21制作









