2011.12.24 第7回・東京ジョジョリンピック
〜ジョジョの奇妙な大運動会・第7部『スティール・スポーツ・ラン』報告ルポ〜

(ジョジョ・コーナー総目次)


  

2011年はジョジョ第6部ストーンオーシャンの舞台となった年!しかも作者荒木先生のデビュー30周年!
アニバーサリーイヤーに第7回目となるジョジョ大運動会=ジョジョリンピック(主催パッショーネ東京)が
開催された。第7回目となった今大会の呼び名は、スティール・ボール・ランならぬ“スティール・スポーツ・ラン”。
SBRの重要キャラ“あのお方”とゆかりの深いクリスマス・イヴに開催された!

開催地はもはや参加者の間で聖地化しつつある『東京武道館』。第2部のファン交流会“ジョジョナイト”を
含めるて、今回も午前10時から夜9時までの「11時間」に及ぶスペシャル・イベントとなった!
※第7回は「年末、クリスマス・イヴ、真冬の運動会」など様々なハードルを華麗にスルーした約120名の猛者
が参加!

【ジョジョリンピック概要】(大会告知文)
「ジョジョの奇妙な冒険」にちなんだ様々な全9競技+αを行い、総合ポイントで優勝を競い合う運動会。
運動会といっても体力が必要な競技はほとんどなく、バランス感覚や知力、画力を問われる競技もある!


    

日時=2011年12月24日(土) 10:00〜17:00
        ジョジョナイト 17:00〜21:00
場所=東京武道館 第一武道場
参加費=無料(カンパ制、500円〜)
必要なもの=覚悟
主催=パッショーネ東京 数々のジョジョ戦士のバトル・ステージと
なってきた東京武道館!(JR綾瀬駅そば)

筆者は夜行バスで大阪から渋谷に到着。渋谷の有名な大交差点に面して、ビルの側壁に
ジョジョ25周年と荒木先生の漫画家デビュー30周年を祝った巨大なパネルが設置されていた!


天上界から我々に手を差し伸ばすが如きDIO様! 大交差点正面のツタヤのビル側面(両面)にッ! 歴代ジョジョ主人公!

上から、ジョナサン、ジョニィ、ジョセフ、仗助、承太郎、徐倫 ジョルノ&第8部主人公!



★10:00 開会式〜準備運動






選手宣誓は元気なナランチャ! 進行役は翌日がXmasゆえ“あのお方”。
ウェザーが助手についていた
ウェザーはずっと
この足だったZEEE!

これはグッドアイデア!SBR単行本表紙を使って24位までカードが作成されていた。ゴール順に
パパッと渡すだけで、その場で何位だったか明確になり、順位を申請する作業がスムーズになる

レッツ・クリック!1日3分の体操で永遠の若さをゲット〜

DIO様の「WRRRRRYYYYY!」 ジョジョ立ちレベル10を取り入れた体操

準備運動はお約束のラジオJOJO体操。でも、JOJO体操は関節を酷使するので、ぶっちゃけこの体操の為の準備体操が必要(笑)



★午前の部

参加者はジョジョ・チーム、ディオ・チーム、ツェペリ・チームに分かれて競技開始!

●1st Stage:北風はバイキングをつくった走

ミニ・ワイングラスの中に1円玉を10枚重ねて走り、ゴールに着いて3秒静止すれば合格!決勝は15枚&往復!







第3巻 イカサマが見つかった場合はダービー兄のように制裁される 波紋でコイン密着

クールにマジェントがゆく!

パープルヘイズは視界が悪いのに超速い!
会場がどよめいた(後方選手との差に注目)
露伴先生がトップをゲット!後方で1名玉砕


ゴールに着いてから3秒停止。止まる瞬間が一番難しい!
(サンタ徐倫とサンタ・ジョルノ。この日だから出来るコス!)
ワムウは波紋を練れない為、スタートして
早々に落下。美味しいとこを持って行った(笑)



●2nd Stage:ワムウバランス

目を閉じて腕を後頭部で組み、片足立ちで立ち続ける瞑想耐久バトル!





第11巻
自ら視力を断ったワムウ
「これからはこの角で明かりなくして
“風”だけを感じてものを見よう!」

目を閉じると身体が勝手に揺れてしまうので難しい!
両足をついても、腕を外しても、名札が体から離れても“柱の男”失格だ!



うぬ!?気流が乱れたか!?

うぬぬーッ!(あり得ない体勢で耐える!
さすがは骨格を移動できる生物!)
10人強になった時点で、前に整列して決勝戦!FFや徐倫が残った!




●3rd Stage:このDIOがるたッ!

【予選】ジョジョ・シリーズ100巻以上のコミックスをそのまま取札にした“かるた”
【決勝】DIO様の名セリフを白抜きにしたコマを使った“かるた”

 
ゴージャスな単行本カルタが可能なのも、100冊を超えるジョジョだからこそ!
この競技では「バオー」「ビーティー」「アイリン」など先生の初期作品もプラスされている

耳を澄まして固まった後に、一斉に探し始める瞬間がドラマチック こんなに走り回るかるたも珍しい

今大会の質問は「著者近影に荒木先生の写真がない」「表紙にジョジョが2人(ジョセフと承太郎等)」
「表紙にジョジョとジョジョ以外の2ショット」「巻のタイトルが漢字のみ(例『集中豪雨警報』)」「ジョジョリオン」
「作中でスタンドと本体の人間が会話している(ピストルズ等)」「ジョジョの奇妙な冒険以外」などだった!

この予選で好成績のジョジョラーは決勝トーナメントの“DIOがるた”へ!関連コマ34枚を見て、セリフとコマを一致させよ!

おてつきは2回休み。「WRYYYY」なのか「WRYAAAA」なのか! それとも「無駄無駄」なのか! このシーンなら「なじむ。実に!なじむぞ。フハハハ」

残り10人になると円形になって最終決戦 同時に手をついた時はこのようにバトルで決着…

 
…ではなく、ソレっぽくセリフを言えた方が勝ち!このコマは「ククククク、フフフフ、アハハハハハハ」

時には3人が同時に正解をとることもあり、セリフの読み上げにいっそう力が入る。最もマニアックな知識がいる競技といえよう!



●4th Stage:新ヘブンズ・ドアーズ

岸辺露伴はインクを垂らしただけのドリッピング画法で瞬時に描いてしまう。これは露伴のように
超スピードで行うチーム対抗イラスト伝言ゲームだ! ゲーム中は「決して後ろをふり向いてはならない」!



制限時間はたったの10秒!後ろから順番に絵を渡す

大抵4人目あたりで「なんじゃこれは!?」となる

7人ほどリレーしてアンカーがホワイトボードに清書!
(アンカーのみ制限時間1分)



お題は“ハーヴェスト”なのに→ なぜか→ 3チームとも→ 石仮面に!骨針が足に見えたようだ 「ハーヴェストだったのか!」



“緑色の赤ちゃん”
こりゃムズイ!
それはエコーズでござる!

帝王は音石のレッチリをカキカキ

“メイド・イン・ヘブン”。方向性
は間違っていない(足多いッス)

ジョジョリンピックはスポーツが苦手な人でもヒーローになれるイベントだ!



★寄り道フォト〜少年ジャンプ1988年42号






 
88年のジャンプを持参
している人がいたッ!
シーザーがワムウと戦ってる!

毎週読めるとは、なんて豪華な時代!

「あっ!あなた!」思わず身を乗り出すスージーQ!(笑)




★12:00 お昼休み・ランチタイム〜コスプレ撮影会

めいめいで弁当を広げてJOJOランチ。食事後は午後の競技が始まるまでコスプレイヤーさんの撮影会。部別に分かれて記念写真!

●魔少年ビーティー(荒木先生の初期作品)

 
うおお、ビーティーのコスを初めて見ました!最初、ソロでお婆さんを見たときはエリナ婆ちゃんかと思ったのですが、
ビーティーと一緒なのを見てビーティーに登場する謎のお婆ちゃんと理解。尋常ではないマニアックさに脱帽!!


●第2部キャラ

 

「神砂嵐!」左から、ジョセフ、ワムウ、スージーQ。ワムウの中の人はアメフト選手。太ももは全部リアル筋肉!

ジョセフの頭にシーザー
のバンダナ!(感涙)


●第3部キャラ










 
左から、3部家出娘、DIO、承太郎 まさかのタワー・オブ・グレー&タン!発想に負けた!(爆) どうしてこうなった!! \(^O^)/


●第4部キャラ





チーム杜王を激写する露伴先生♪ 左から、カメラ露伴、「六壁坂」露伴、由花子、仗助、原作コス露伴 漂う気品!エレガント!


●第5部キャラ









ウイルス攻撃を受けるイルーゾォ! 左から、パープルヘイズ、ナランチャ、ジョルノ、ディアボロ、イルーゾォ ディアボロは背中に「帝王」と「(笑)」が (*^o^*)


●第6部キャラ







第6部を代表するポージング「祝福しろ!」 左から、徐倫、ウェザー、FF、サンタ徐倫 発泡スチロールの卵が土台とのこと!


●第7部“スティール・ボール・ラン”キャラ





マジェントと“あの御方” 「20thセンチュリー・ボーイ」を発動! 無敵の絶対防御体勢!


全キャラ集合!レイヤーさんは運動会の華。レイヤーさんのお陰で、運動会がさらに楽しいものに♪



★13:30 午後の部

エキシビション:エアロスミス投げ

第51巻 エアロスミスの勇姿「ゴオンゴオンゴオン」


行けッ!エアロスミス!掛け声は「ボラボラボラボラ…」 「ボラーレ・ヴィーア!」(飛んで行きなッ!)

遠くまで飛んた機体が優勝。この日はマックス13m70cmが出た。チームの関係はなく優勝者に「聖人の遺体カード」1枚が渡される。



●5th Stage:アリアリ送り














第53巻 ペッシをボコボコ

アリーヴェデルチ!

“ビーチボーイ”ならぬビーチボール

破れつつギリギリ首で繋がってる。
過去最高のアリーヴェデル“値”

怒りの「集団アリアリ・アッパー」でペッシ(ビーチボール)をゴールまで落とさず運んだチームが勝者だッ!
ペッシおよびチーム全員がゴールラインを超え、「アリーヴェデルチ!」と全員でコールしなければならない。
重要加点要素にペッシの“破壊度”がある。うまくバラバラになれば『アリーヴェデル値』が与えられる!
※途中で落とした場合は審判がペッシを拾い、最後にアリッた位置と人から再スタート。





「覚悟はいいか?」「俺はできているっ!」の掛け声で開始 あちこちで吹き飛ばされるペッシ そのままゴールになだれ込め!

 
美しいまでの破壊されよう。ボールの空気が抜けるほどアリアリアッパーをブチ込まれている



●6th Stage:Be All Eyesゲーム(新)

今大会からの新競技!徐倫(伝える側)役、アナスイ(当てる側)役の2人1組になり、パントマイムでキャラやスタンドの名前を伝えろ!


ペアの一方にスタンドを伝える「エコーズACT3」 有名なポーズがあるので「エコーズACT3」ならカンタン 「アクアネックレス」をどう伝える?



「マンハッタン・トランスファー」 難度が高いと思ったけど
奥の選手がライフルポーズをやり、「うまい!」と唸った!
「スケアリー・モンスター」
とにかく恐竜っぽい動きを!
「タトゥ・ユー」 “11”ってモロにやってもキャラ名が
みんな出て来ない。いわゆる“ひっかけ問題”っすね

「エコーズACT3」「ホワイトスネイク」「デス13」とかは簡単だけど、勝ち残っていくと「アンダーワールド」「チャリオッツ・レクイエム」
など、パントマイムでは一瞬どう表現するか迷うものも出てくる。あと、「アトム・ハート・ファーザー」はスタンド名が、
「タトゥ・ユー」はキャラ名が“11人の男たち”だからパッと出てきにくい。普段なら言えても、緊張していると難しいんだよね。



●7th Stage:男の世界へようこ走

リンゴォの能力「マンダム」を競技化!全力で疾走しながら、ストップウォッチを「6秒」に近い数字で停止できた者が勝者だ。
簡単そうに見えるけれど走りながら正確にリズムを刻むのは難しい!また、「6秒」をコンマ1秒でも過ぎると時を戻せなくなり失格と
なるため、チキンだと早く止めすぎ、欲が強いとオーバーするという、単純に見えてリンゴォのような『覚悟』が試される競技だ



スティール・ボール・ラン第8巻 自らが信じる「光り輝く道」を行くのだ! 「ようこそ…男の世界へ…」



多くの選手がオーバーを恐れて4秒台で押してしまう 最後はちゃんと「感謝いたします」で締めること すぐに互いのストップウォッチをつき合わせる


6位!筆者が唯一入賞した競技 この女性は6.01秒!クーッ、惜しい!



●INTERLUDE:女の世界へようこ走

男女の体力差を個人総合点に反映させるための、女性限定ボーナスステージ「圧迫祭り」!
女性2人がお尻でスカーレット大統領夫人のお顔(ビーチボール)を圧迫しながらゴールまで走る。
腕は上に上げておき、ボールに手や腕が触れたり、背中や太ももで挟むのはNG。
途中で落としたり、ゴール後に3秒以上キープできなければ、残念ながら失格となる。

SBR13巻の“圧迫祭り”が競技になった!



「イチ、二、イチ、二、」呼吸を合わせるW徐倫

ナランチャも良い感じ

優勝したのはW露伴!この動きは
チープ・トリック戦で経験済みだ!

走ってるうちにボールが滑って背中から飛び出してくるので、見かけ以上に難しい。
完走率が非常に低く、ゴールまで行くのも大変というシビアな競技だ!



この間、野郎どもは正座をして見守っていた コラコラコラ!(笑) さりげなくパープルヘイズも撮影。シュールすぎる!



●8th Stage:カルトJ

ジョジョに関する三択式クイズにジョジョ立ちレベル1〜3で回答する心技体のポージング・クイズ!
人数が絞られてくると、答えの正否だけでなくジョジョ立ちの美しさも評価基準になる!

   
答えが(A)ならレベル1ポージング※第4巻 (B)ならレベル2ポージング※第8巻

 
答えが(C)ならレベル3ポージング※第13巻 ラストバトルは見事に回答が3ポーズに分かれたゾ!

今大会の問題例→「ポンペイ遺跡の犬の床絵は何を意味する?」「ダリオ・ブランドーを逮捕したイギリスの警視庁
の愛称は?」「ダービー弟の口癖“イグザクトリー(そのとおりでございます)”の正しいスペルは?」等々。



●9th/THE Final Stage:耐久レベル8

最終競技はジョジョ立ち・レベル8のナランチャ・ポージング!V字に屈折した過酷な姿勢で耐久時間を競うッ!
ここまでの各ステージの勝者には10秒のタイムボーナスが与えられ、ボーナス分遅れての競技スタートとなる。





第51巻 泣いても笑っても最後の競技。腹筋が千切れるまで耐え続けろッ!

開始前にストラップを右足首にかけ、競技中に名札部分が真横になるまで地面につくと失格。
足が少しでも地面につけばアウト、体が倒れすぎても失格ッ!V字を維持するべし!!


【君も自宅で記録に挑戦しよう!レベル8】

1.左手を軽く握ってほっぺに添える
2.右手をピンと伸ばして左腕にクロスさせる(スペシウム光線)
3.左モモを地面に直角に立てる
4.右足を左スネに乗せる(膝ではなくスネ。要注意)
5.両足のつま先は天へ
6.口を尖がらせる
そのまま5分を目標に頑張ろう!!





バトル・スタート!ひきつる腹筋、流れる脂汗! 3分後。「ぐあああ!腹が!」と悶絶! 5分後。脱落組が涼しげな顔で見物♪(笑)



15分後。多くの選手が5分以内に轟沈する
なか、いまだ美しいV字をキープ!スゴッ!

17分後。2本のベルトのうち1本を外した承太郎。
「真の力を発動する拘束具をひとつ外した。
まだまだイケるぜ」。彼は過去大会で優勝している
 21分後。残り5人をきった!「先生頑張って下さい!」
露伴に拳からエネルギーを送るチームメイト






決着ゥゥウウウ!優勝したのはえりさん@徐倫 男性全滅のなか最後まで笑顔! ヒョエ〜!25分58秒!アッパレでござる!!



★16:00 表彰&閉会式

すべての競技が終了し、個人の総合順位が発表された!果たして栄光は誰の手に!?
今大会、チーム順位の最終結果は(1)ZEPPELIチーム(2)JOJOチーム(3)DIOチームとなった。
人気のあるJOJOやDIOチームに比べ、ZEPPELIチームはやや人数が少ない。ハンディを跳ね返しての優勝。ブラボー!

第3位はコグレさん。賞品は荒木先生が映画『96時間』を
紹介したイラスト入り新聞。絵と同じポージングでGET

第2位はえりさん。賞品は「岸辺露伴 ルーヴルへ
行く」掲載ウルジャン3冊セット&一部書店で
購入特典としてついていた限定ポストカード3枚付
第1位はHAIKARA3さん!各種の競技で大活躍!賞品は、
制作に時間を要したという、ハンドメイドの“あの御方”の冠!


※女性ボーナスステージ(女の世界へようこ走)がなかったとしても、女性が総合優勝していた。ジョジョ紳士たちよ、ファイト!



●特別企画:“総取り”=大会MVPは誰だ!?

“エアロスミス投げ”で優勝者が手にした「聖人の遺体カード」。これは全部で10枚(眼球は左右別々)あり、競技中に活躍した
選手に随時渡された。運動会の最後に、聖人の遺体の“総取り”をかけたジャンケン5番勝負が敢行された!

より高く! 「うおおおおお!勝負だッ!!」 よりエビぞりに!

ジョジョファン同士のジャンケンは、事前の打ち合わせがなくても第4部(40巻)に登場した“ジャンケン小僧”になる!









景品はジョジョフィギュアのBOXセット! 最後まで残った2人の一騎打ち!4-4までもつれ込んだ “エアロスミス5号機”さんが総取り!おめでとう!


こうして激戦に終止符が打たれた 兵(つわもの)どもが夢の跡



ダウンロードして使ってネ♪ ★ジョジョリンピック・ハイライト動画(45秒) ダウンロードして使ってネ♪

ラジオJOJO体操→アリアリ送り→Be All Eyesゲーム(億泰、ハーヴェスト)→総取りジャンケン



★17:00 交流会〜JOJO☆NIGHT

表彰式の終了後は別室に移動して、そのままジョジョラーの大交流会『JOJO☆NIGHT』に突入!



21時まで4時間にわたってジョジョトーク!作品の魅力を吠えあった 自作のジョジョ・ボードゲームやマスコットを持参した人も









薬ビンを持ったディ・ス・コ メタリカのキーホルダーはプレミア・グッズ ミスタの拳銃のモデルをディープに検証!
血統の証、星形のアザ!

今回も密度の濃いジョジョリンピック&交流会でした!第8部ジョジョリオンの連載も始まり、トークの話題が尽きな
かったデス!中央では車座になってスティール・ボール・ランの考察をしていました。別れ際は皆で「アリーヴェデルチ!」
(伊語で“さようなら”)。次回までご機嫌よう!主催&裏方の皆さん、楽しい時間を有難うございました!ディ・モルト・グラッツェ!!


2011・第7回東京ジョジョリンピック、これにて完!!


★ジョジョ・コーナー総目次


【最新ランク】 DVDトップ100 本のベストセラー100 音楽CDトップ100 玩具のトップ100/(GAME)







ド根性熱血メインページへ